『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月7月のテーマは・・・ 『薬味とチーズ』!!
そして、今回、櫻井先生に教えていただいた素敵な“チーズレシピ”は・・・
『チーズとキムチのそうめん』です♪
暑い夏にぴったりの和え麺!キムチとチーズは定番ですね~。

まず、材料(4人前)は・・・
焼き豚 100g
白菜キムチ 300g
ニンニクすりおろし 小さじ1/2
レモン汁 大さじ1
薄口醤油 大さじ1~
ごま油 大さじ4
そうめん 300g
大葉 10枚
Q・B・Bチーズでセサミンベビー 4個
作り方は・・・
白菜キムチとチーズ、焼き豚、大葉は細かくカットします。
ボウルに切った具材と調味料を入れて混ぜ合わせましょう。


そうめんは表示通りにゆでて冷水にとり、水気をしっかりと切ります。


ぎゅぅ~~~~~~っと!!
あとは、ソースとそうめんをしっかりと和えたら

薄口醤油で味を調えましょう。

これを器に盛って・・・完成で~~す!!!

まあ!おいしそうなカッペリーニ!!
・・・いえいえ、おそうめんですねん。
さっそくいただきましょう!

★今日のレシピのポイント★
レモン汁を入れることで、味がさっぱりします。食欲をそそります!
具材は細かく刻んで、麺と絡みやすくします。
キムチは調理用のハサミを使うと、まな板を汚さずに済みます。
そうめんの水をしっかり切らないと水っぽくなってしまいます。
ギューーーっとザルに押し付けるようにしてしっかりと水を切る!
サラダ用の水切り器を使うと楽ちんです。

アツい日はこれ!ぜひ、試してみてください。