『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月12月のテーマは、
『山椒を使い切りましょう』!!
今日の素敵な“チーズレシピ”は、
『山椒きんぴらチーズ』です。
いつものきんぴらが大人味に。山椒のピリリがチーズと良く合います!

まず、材料(4人前)は・・・
ごぼう 1本
にんじん 1/2本
砂糖 大さじ1.5
醤油 大さじ1.5
白ごま 大さじ1/2
粉山椒 お好みの量
ごま油 大さじ1
Q・B・B 徳用スティックチーズ 6本
作り方は・・・
ごぼうは、表面をたわしで洗い、千切りにして、水にさらしておきます。
にんじんは3cmぐらいの千切りにしておきましょう。
チーズは斜め切りにします。
フライパンにごま油を入れて、ごぼうとにんじんを少ししんなりするまで炒めましょう。

砂糖と醤油を加え、汁気が無くなってきたら、火を止めて白ごまとチーズを入れてあえます。

仕上げに、山椒をふりかけて、お好みに味をととのえれば・・・

はい!これで完成で~~す!!!

さっそく・・・いただきます♡

★今日のレシピのポイント★
山椒は、お好みで調整してください。
先に取り分けておけば、山椒が苦手な人も食べられます!
いつも家庭で作っているきんぴらごぼうをベースにしてください。
今回は、ごぼうとにんじんを使いましたが、れんこんや季節のお野菜など、
お好きな食材でチャレンジしてみてください。
また、今回はスティックチーズを使用しましたが、
ベビーチーズなど、ほかの種類のチーズを使って美味しいです。
お試しあれ〜!
