『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月12月のテーマは、
『山椒を使い切りましょう』!!
今日の素敵な“チーズレシピ”は、
『山椒ペペロンチーノのチーズかけ』です。
お鍋で残った具材を活用!簡単手間いらずのペペロンチーノです♪

まず、材料(1人前)は・・・
パスタ 1人前
にんにく 1/2カケ
白菜 1つかみ
オイルサーディン 4匹
オリーブオイル 適量
粉山椒 お好みの量
塩 適量
Q・B・B 生パルメザンチーズ 大さじ1
作り方は・・・
にんにくをみじん切り、白菜は、ざく切りにしておきます。
パスタは、パッケージの表示通りに茹でておき、
茹で上がる直前に白菜も一緒に湯がいておきましょう。
次に、フライパンでオイルとニンニクを香りが出るまで炒めます。

そこに、オイルサーディンを入れてくずしながら炒めたら、
先ほどのパスタと白菜を 加えて炒め合わせましょう!


塩と山椒で味を調えて、チーズをふりかければ・・・

はい!これで完成で~~す!!!

さっそく・・・いただきます♡

★今日のレシピのポイント★
今回は、お鍋の残り物が使えるように白菜にしましたが、
キャベツやシュンギクなどを使った、アレンジも試してみてください!
また、オイルサーディンは、ほかの魚やお肉などなど、代用可能なので、
こちらも残っている食材があればそちらを活用してください!
最後に、仕上げで味が物足りない時は、
もう一度オリーブオイルをかければ、よりコクが出ます。
お好みで調整してください。
お試しあれ〜!
