ハワイ体験記
今週はハワイ滞在記!
先週このコーナーにコメントで出演して頂きましたH.I.S.大阪駅前ハワイ支店の芝野さん!
2月末におやすみをもらってハワイに行って来られました。
実は彼女、ちょっと前まで現地のH.I.S.で働いていたので、ハワイは9ヶ月ぶり!!!!
芝野さんが訪れた2月は雨季だったので、1日中晴天という日はなかったそうです。
でも合間に晴れたりしたので、存分に楽しんだとのこと!ハワイを結構知っている彼女はどんな風に過ごしたのでしょうか!
今回訪れてみたかった場所の1つ、オアフ島にある「ピンクピルボックス」。
「ピルボックス?」薬箱?!ハテナがたくさん浮かんだ方たくさんいますよね。
「ピルボックス」とは戦時中に作られたコンクリートの陣地のこと。
上陸する敵を見下ろす為に見晴らしのいい場所に作られているので、
ここから見る景色がとってもいいんです!
「ピルボックス」自体には、スプレーアートがされていて、それだけでも絵になっています。
こういう「ピルボックス」がオアフ島にはいくつかあって、
いわゆる「インスタ映え」するので若者に大人気!
芝野さんが訪れた「ピンクボックス」にたどり着くには、舗装されてない道を片道30分かけてハイキングしていきます。
そ
30分かけてたどり着いたらとっても素敵な景色が待っています!!!!
水平線まで綺麗に見える海!!!最高だったそうです!(結構高いよ)
ここの周辺は、ローカルエリアなので、ハワイ初心者だったら、ピルボックスに行くツアーをオススメします!
ハワイ上級者なら、レンタカー借りてアウラニに行くついでに立ち寄るのがいいのではないでしょうか!近くには「マーメイドケイプ」という自然にできた洞窟もあるので、自然好きや、アクティブな方にはオススメコースです!
今回ホテルはワイキキのリッツ・カールトンに宿泊。
ここで泊まるときは、毎週金曜日に打ち上げられる花火と、毎週土曜日に近くのダイヤモンドヘッド周辺で行われるKCCファーマーズマーケットに行けるようにスケジュールを組むのがオススメ。
KCCファーマーズマーケットでお腹を満たすものいいですが、「モンサラット通り」に移動してから朝食をするのもオススメです!
ここの通りはカフェがたっくさんあって、どれもこれも美味しいんですって!
「ボガーツカフェ」のアサイーボールは最高!ママズフライドライスはバター風味のチャーハンのようなものなのですが癖になる味!
「ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル」の大きいスコーンは、ハイキングやお散歩に行く前に買ってカバンに入れておくといいおやつになるんですって!
ブルーベリークリームチーズやバナナクリームチーズ、アップルクリームチーズクランブル、
聞いただけで美味しいこと間違いなしのスコーン!ハワイの真っ青の海の前で食べてみたい!
なお、ハワイの地元の人は、朝がとっても早いので、朝からカフェが混んでいます。
時間に余裕を見て行って見てくださいね!
芝野さん、ハワイ滞在記ありがとうございました!