気になるアクティビティや、今注目のイベント、役立つ便利グッズなど、
なんMEGA!チームが興味をもった情報についてレポートするコーナー
「MEGAアクティブ」
今回は、「まだまだ水辺のアクティビティを楽しみたい」ということで・・・
大東市にある「大阪ウォータージャンプ O-air」に行ってきました!!

そもそも「ウォータージャンプ」って・・・
ウォータージャンプとは、樹脂でできたブラシを敷き詰めた斜面をスキーやスノーボードで滑走し、
ジャンプ台を飛び、プールに飛び込むスポーツなんです。
元々は、スキーのモーグル競技の練習や、スノーボードの練習として開発されたんですが、最近はアクティビティとして楽しまれています。
ここ、大阪ウォータージャンプ O-airには、ほかにも、スキーやスノボのトリックに使うアイテムや、体感を鍛えるためのトランポリン、そして、係の方いわく体感スピードは時速40km以上というすべり台「ウォーターじゃぽん」があります。
今回は、エンジニアのまりなが体験してきました!



なんMEGA!のTwitterには体験している動画もアップしているので、そちらもチェックしてみてください!!
だいたい10月中旬ごろまで営業されます。
ウェットスーツにライフジャケット、ヘルメット、サポーターと装備もすべてレンタルできるので安心ですね!
寒くなりすぎないうちにどうぞ!!