『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています
今月9月のテーマは、
『燻製食材』!!
今日の素敵な“チーズレシピ”は、
『チーズとベーコンのエピ風パイ』です。
「エピ」とは、フランス語で『麦の穂』という意味。
その名の通り、麦の穂をかたどったハードタイプのパンを使ったパイのことです!

まず、材料(2本分)は・・・
サンドイッチ用食パン 2枚
ベーコン 2枚
Q・B・B 徳用スティック 2本
作り方は・・・
パンは麺棒などで押さえて、薄く広げておきます。

パンの手前にベーコンとチーズを並べてしっかりと巻いて棒状にし、
綴じ目をしっかりと押さえてとじておきましょう。

綴じ目を下にして天板におき、ハサミで斜めから切り目を入れて、切った部分を左右にふります。

オーブンやトースターで、パイのように焦げ目がつくまで焼けば・・・はい、これで完成でーす!

さっそく・・・いただきま〜す!!

★今日のレシピのポイント★
サンドイッチ用の食パンは、しっかりと押さえておきましょう。
パンの耳があると、押さえづらくなるので、手間がかかりますが、
パンの耳は、切っておきましょう。
ハサミを入れるときは、思い切ってちぎれるかちぎれないか・・・くらいまで
切ると、左右に振りやすくなります。
おためしあれ!
