今月1月のテーマは、
『お正月の残りで』!!
今日の素敵な“チーズレシピ”は、
『韓国風もちチーズグラタン』です。
お正月に残ったお餅を使った、食べ応え抜群の韓国風グラタンです!

まず、材料(2〜4人前)は・・・
さつま揚げ 4枚
玉ねぎ 1/4個
しめじ 1/4パック
青ネギ 適量
切り餅 2個
和風だし 200cc
コチュジャン 小さじ2
砂糖 小さじ1
薄口醤油 小さじ1
ニンニクすりおろし 小さじ1/2
ごま油 適量
焼きノリ 1枚分
Q・B・B 楽しもう!とろけるチーズメニューとろけるチーズ130g ひとつかみ
作り方は・・・
さつま揚げと玉ねぎは1㎝幅にカットし、しめじは石づきを取りほぐしておきます。
切り餅は一口大にカットしておきましょう。
フライパンにごま油を入れ、玉ねぎとしめじを炒めます。


ここに、和風だし・コチュジャン・砂糖・薄口醤油を加え、沸騰させたら、
中火でさつま揚げと切り餅を加えてしばらく煮ましょう。

餅が柔らかくなったら汁気を煮詰めてとろみをつけ、にんにくのすりおろしと、
適度にカットしたネギ、焼きのりをちぎって入れて加え混ぜます。

これを耐熱容器に入れチーズをのせ、トースターなどで焦げ目がつくまで焼けば・・・

はい、これで完成でーす!

さっそく・・・いただきま〜す!!

★今日のレシピのポイント★
今回は、加工品のさつま揚げを使いますが、豚肉や鶏肉でも 美味しくいただけます。
また、練りものは、冷凍保存することができるので、常備しておくと便利です!
上にのせたチーズがお餅とピリ辛のグラタンの味とよく合います。
辛さもチーズで抑えられているので、お子様でも美味しくいただけます。
お試しあれ〜!
