今月2月のテーマは、
『ちょいと贅沢缶詰めシリーズで』!!
今日の素敵な“チーズレシピ”は、
『鯨の炊き込みご飯チーズ混ぜ』です。
防災用の備蓄にもぴったりな食べ応えのあるクジラの缶詰を使った炊き込みご飯です!
まず、材料(2〜4人前)は・・・
クジラの大和煮缶 およそ60g
生姜 1かけ
米 1合
人参 少量を彩り程度に
水 150cc
酒 大さじ1
醤油 小さじ2
青ネギ小口切り 適量
Q・B・B 徳用キャンディーチーズ 12個
作り方は・・・
しょうがと人参は千切りにしておきます。
炊飯器に米、水、酒、醤油を入れて30分ほど浸水させましょう。
ここに、さきほどのしょうがと人参を加え、鯨缶を汁ごと入れてご飯を炊きます。
蒸らし終わったらチーズと青ネギを混ぜれば・・・
はい、これで完成でーす!
さっそく・・・いただきま〜す!!
★今日のレシピのポイント★
大和煮は、甘辛く炊いてあるものなので、いい味の出汁が取れています。
クジラに限らず、お水で炊き込みご飯ができて便利です。
色々な缶詰で試してみてください!
多めに買って、防災のためにも置いておけば、普段でも使えますよ。
このままおにぎりにすれば、お弁当にもぴったりです!
今回は、キャンディーチーズを使用しました。
キャンディーチーズを使うと、なんとなく見た目がうずら卵のようになってより楽しめます!
お好みに合わせてベビーチーズでも代用が可能です。
お試しあれ〜!