今週の特集!
今週は、日本でも大人気のハワイ郷土料理!「ロコモコ」をご紹介します◎
ロコモコとは・・・
▷ご飯の上にハンバーグや卵焼きをのせて、グレイビーソースをかけるシンプルな料理。
▷名前は、ロコとモコという2つの単語から成り立っていて、
「Loco」は、最初に食べた、地元アメフトチームの高校生のニックネームの
「loco(スペイン語でクレイジーなという意味)」と、
「locol(地元の)」のダブルミーニングのようで、
「Moco」はハワイ語で「混ざる」という意味らしい。
※グレイビーソース=調理された食肉から出る肉汁を元に作られるソース。
さて、そのロコモコを生んだレストランは残念ながら、60年代に閉店してしまったそうなんですが、その後、オアフ島など他の場所にもロコモコを広めたお店は残っている!
ということで、今日はそのお店と進化系ロコモコをピックアップ〜〜!
カフェ100(ハンドレッド)
現地にロコモコの存在を広めたお店のひとつで、
現存するカフェの中でも最も古いロコモコメニューを提供するお店!
レシピは、オープン当初から変わっておらず、
ご飯は釜炊き、ハンバーグは周りがカリッとしていて、肉の味も良し!!
たまごは、ハワイ島ヒロの新鮮な卵を半熟でいただけます!
この店が発祥とするロコモコも15種類以上〜!
レインボー・ドライブイン
「カフェ100」のオーナーが、戦友だった「レインボー・ドライブイン」の初代オーナーに、
レシピをシェアしたことから、ロコモコはオアフ島でも正式にデビュー!
今日本を含め世界でロコモコが食べれるのは、
この2人のおかげと言っても過言では無いですね!
伝統をそのまま受け継ぐシンプルなロコモコと、
サイドにはマカロニサラダも付き、ボリューム満点♩
多くのロコや観光客に大人気なメニュー!
ランチタイムは、ロコで混雑してしまいますが、回転が早いので、初めて行く人も安心して行くことができますよ〜
ヘブンリー・アランド・スタイル
ここからは、まるで違う、進化系ロコモコ!
ある雑誌で、
「ロコモコの概念が変わる美味しさ!ジンジャーソースが絶品!並んででも食べるべき!!」と、
大絶賛のこのお店。
レンズ豆などオーガニック素材が入った混ぜご飯から、
生姜の効いたソースのかかったハンバーグなど・・・
ここは、地元産のオーガニック食材を使ったロコモコが食べられるお店です!
23時までノンストップで営業! さらに、バーカウンターもあるので、朝からお酒も飲める〜〜!
カジュアルな雰囲気で、女性一人でも一人旅の方も、気軽に利用できますよ〜!
ウルフギャング・ステーキハウス
名前の通り、ステーキ屋さん!しかも高級な!
ここのロコモコは、親しみやすさを隣に置いて、高級感がものすごく漂っています!
上質なお肉を使用したハンバーグは、肉汁たっぷりで、
適度に塩の効いたあっさり系のグレイビーソースが、グッと良く合うそう〜
エッグスンシングス
心斎橋、梅田茶屋町、
ユニバの近くの「ザ・パーク・フロント・ホテル」などにも店舗があるチェーン店!
エッグスンシングスといえば、
ドーンと生クリームがパンケーキの上に乗っかっているのを思い出しますよね〜〜でも!!
実は隠れメニューがあるんです〜〜〜!
ハワイ産のビーフを使用した手ごねハンバーグと、炒めたマッシュルームやオニオンなど具沢山!
他では味わえない、マイルドなホワイトグレイビーがかかったロコモコ〜
日本で販売されているものと種類が少し違うので、限定ものとして楽しむこともできますね◎
H.I.S.大阪駅前ハワイ支店からのお知らせ〜〜♩
もうひとつのハワイに出会いたい方、必聴!
今、HISでは、島旅ハワイのパンフレットを好評販売中です!
ハワイ島・マウイ島・カウアイ島には、まだ行ったことがないというお客様にも、
きっとご満足いただける、ホテルラインナップや観光付きで安心のプラン!
欲張りな方には、3島周遊や、4島周遊などの周遊プランもご用意しております。
是非、この機会に、もうひとつにハワイを訪れてみてはいかがでしょうか?
つづいて、マウイ島カフルイ生まれのスキンケアブランドの、
「マウイソープカンパニー」の新シリーズ、Aloha aina(アロハアイナ)についてご紹介します!
アロハアイナとは「ハワイの土地を愛し、尊敬し、敬意を表す」という意味。
パッケージには、ラグジュアリー感があり、
リッチなトロピカルオイルと、エッセンシャルオイルで作られた、
純粋なハワイアン・アロマセラピー石鹸。
しっかりとジューシーな香りが長続きし、
あっという間に、トロピカルな気分にさせる、天然成分ベースで作られたボディミストです!
さらに、アロエベラエキスを中心に、植物から採れるオイルや、
エキスを原料に作られた、ハワイアン・アロマテラピーローション!
保湿はもちろん、心も癒されるボディケアアイテムです♩

radikoでも♩
来週もお楽しみに☆ マハロ〜〜〜〜〜♫