今月9月のテーマは、
『最強うまみコンビ③ 塩昆布とチーズ』!!
今日の素敵な“チーズレシピ”は、
『茄子のアンチョビ&オリーブチーズ煮』です。

材料(2〜4人前)は・・・
・茄子 2本
・水 200cc
・ワインに合うベビーアンチョビ&オリーブ 4個
・ニンニクすりおろし 少量
・オリーブオイル 適量
・塩胡椒 適量
それでは、作り方を見ていきましょう♪
ナスのヘタを取り除き、スティック状にカットをして塩を入れ、5分程おいてください。

水分が出てきたら水洗いし、フライパンで炒め、水とチーズを入れ、チーズを煮溶かします。




ニンニクのすりおろしを加え、塩コショウで味を調節したら・・・

はい、完成でーす!
それでは、早速いただきま〜す♪

★今日のレシピのポイント★
ナスにソースが絡むまで煮詰めてください。熱々でも美味しく、冷めても美味しくいただけます!また、お肉なども加えるとメインディッシュにもなり、上からチーズをかけ、トースターで焼くとグラタンにもなります!
今回、ナスに塩を入れ5分程置き、アク抜きしました。塩を入れることによって、ナスのスポンジ部分から水分が出てきて、油で炒めた時に油の吸収を抑えられることができます。そして、ナスの色も綺麗になります!
鰹節のようなうまみが出るアンチョビを使えば、チーズと野菜だけでも美味しいクリーム煮が出来上がります。

来週の Q・B・B yumi's Kitchen もお楽しみに!