自然派スーパーマーケット「パントリー」&「ラッキー」さんの自社工場「杏庵(あんずあん)」の新米も使った「おにぎり」!
杏庵の特徴ですが・・・
お米 は・・・長崎県壱岐(いき)産の「天日干しコシヒカリ」を使用し、昔ながらの杵つき風に時間をかけて低温で精米し、じっくりと炊き上げました。
海苔 は・・・無酸処理の海苔を使用し、出来るだけ自然に近い味わいを大切にしたこだわりの逸品です。
おにぎりの具では・・・
鮭 は・・・国産の秋鮭を荒くほぐしてじっくりと焼き、本来の旨みをそのまま閉じ込めて作っています。
昆布は・・・北海道産の昆布を使用し、昆布の旨味を大切に自家炊きしました。
かつお は・・・国内産の鰹節を使い香ばしい旨味を大切に自家炊きで仕上げています。
梅 は・・・南高梅(なんこううめ)をじっくりと漬け込んだ逸品で、丹念なつくりによる味わいを楽しめます。
たらこ は・・・助惣鱈(すけそうだら)から取り出し、丹念に味付けしたものを香ばしく焼き上げております。

では、本日は杏庵のおにぎり(鮭・かつお・昆布・じか巻きおにぎり(鮭ハラス)) を実食!!

今日は【壱岐産 新米&無酸処理 手巻きのり】をセットで3名様にプレゼント!

自然派スーパーマーケット「パントリー」&「ラッキー」さんのHPはコチラ!