「お茶の間のアイドル」U.K.こと楠雄二朗さん(Uちゃん)と、
「大阪介護業界の異端児」株式会社エースタイル代表取締役社長・谷本吉紹さん(谷さん)が送る
「WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge」、2020年もよろしくお願いいたします!!
今週のミライ・リーダーはグルメブロガー・M三郎さん。
M三郎さんは、1日4万アクセスという人気ブログ「Mのランチ」を運営しています。
「Mのランチ」は1年365日、食べたランチを毎日紹介するブログ。M三郎さんはなんと14年半以上、一日も休まずブログをアップし続けているのです!!
ブログを始めた2005年5月は、当時はまだブログが浸透していなかったわけですが、食べ歩きが大好きなM三郎さんはなぜブログを開始したのでしょうか?
グルメ大好きなUちゃん&谷さんから「ブログ始めた時に大変だったことは?」「食べたものが美味しくないときはどうする?」という質問も快くぶっちゃけて頂きました!
大阪の飲食店をもっと盛り上げたい!と語るM三郎さんは、食べ歩きをしている人の目線で、セミナーなどを行っているのですが、1月28日は飲食店向けにセミナーを開催します。
テーマはなんと「Mのランチの大予想!今年はこの食材、料理が流行る!」…毎年立ち見がでるくらいの大人気のテーマです。
Uちゃん・谷さん・M三郎さんで来週もグルメな話題をお届けします!飯テロ放送必死です。

★最強のグルメブロガー・M三郎さんのオススメのお店って…?来週も日曜18時にお耳にかかりましょう!
パートナーズ・カフェのゲストはサンムーン合同会社・吉田聡さん。
YouTubeユニット「介護あかるくらぶ」きったんがUちゃんに紹介をしたのは、
一生忘れない素敵な体験を提供している、福祉タクシー「はこぶね」の吉田さんです。
車いすのまま乗ることができる、リフトがついていたり、スロープがある車両でタクシーをしていて、中でも大阪府下を対象に「旅行貸し切り」に特化しているんです。
そして、「はこぶね」の由来は目的地まで「はこぶね」ということから。やさしさを感じますよね。気になる方、一度HPをご覧ください!

「きったんのちょこっとbridge」by.介護あかるくらぶ・きったん
「はこぶね」の吉田さんは、優しさが全身から溢れていました。
介護が必要な方が旅行に行くのは、簡単じゃないかもしれません。
ひょっとしたら「もう旅行にはいけないかも‥(行きたいけど)」と諦めている人もいるかもしれません。
でも今は福祉タクシー「はこぶね」のように、車いすのまま連れて行ってくれる選択肢があって、そうして見た景色や食べた料理、話した会話は、ものすごい記憶に刻まれる、一生忘れない体験になると心の底から感じました。
そして、はこぶねさんもYouTubeをはじめたみたいです。
「それU.K.!! ミライbridge」今週のオフショット✨
時期のもの×Uちゃんのコラボ写真。今月は松と梅。さぁUちゃん、どう写真を撮るのでしょうか。



★松でも梅でもサマになるUちゃんでありました♡
株式会社エースタイル・介護あかるくらぶのサイトはこちらです。
【100万入金】銀行に当選金を下ろしに行ったらまさかの…
www.youtube.com