今月1月のテーマは、
『おせちで食べ過ぎたら腸活レシピ』!!
今日の素敵な“チーズレシピ”は、
『鶏とゴボウのトマトチーズ煮』です。

材料(2〜4人前)は・・・
・鶏モモ肉 1枚
・ニンニク 1かけ
・ゴボウ 1/2本
・小松菜 1/2パック
・トマト水煮缶 200ml
・水 200cc
・ブラックペッパー入りベビー 4個
・オリーブオイル 適量
・塩胡椒 適量
それでは、作り方を見ていきましょう♪
鶏モモ肉は一口の大きさにカットして、ごぼうは斜め切りにして水にさらしてます。
小松菜はざく切りにして、にんにくはみじん切りにします。
鍋にオイルを入れ、鶏肉とゴボウ、みじん切りにしたにんにくを入れてさっと炒めてください。

トマト水煮缶と水、チーズを加えて、15分程中火で煮込みます。

最後に小松菜を加え、塩胡椒で調えたら・・・

はい、完成でーす!

それでは、早速いただきま〜す♪

★今日のレシピのポイント★
今月のテーマは腸活ということでごぼうは大きめに切っています。
しっかりとよく噛んで、腸を活性化させましょう!
サイズを大きめにして噛むことを意識してみてくださいね!
トマト味は、チーズを溶かすと酸味がまろやかになります。
ごぼうたっぷりで食物繊維もたっぷりなおかずです。

来週の Q・B・B yumi's Kitchen もお楽しみに!