「SDGs」とは・・・国連で話し合われた、
「人々や地球にとって、より良い世界をつくるため」の17の国際目標です。

このコーナーでは、「SDGs」の17の目標を紹介しながら、関連する「最新ニュース」や「話題」を、皆さんと一緒に、考えています。

「環境の日」

今週6月5日は「環境の日」
国連は、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めています。

そんななか、環境省は、世界の子どもたち
に向けて、資源の大切さを伝えようと、アニメを配信すると発表しました。

配信されるのは子どもたちに人気の絵本シリーズ「もったいないばあさん」

「もったいないばあさん」は
日本語、英語、フランス語、スペイン語、中国語、ヒンディー語の6か国語に吹き替えてアニメ化され、6月5日(金)からYouTubeで順次、無料配信予定です。

アニメを通して日本発の「MOTTAINAI」の大切さを伝え、限りある資源と向き合い、もったいない精神が、普及・定着するきっかけとなることを目的としているそうです。

「つくる責任とつかう責任」

SDGsの12番目の目標は「つくる責任とつかう責任」
持続可能な方法で生産し,責任をもって消費する

例えば・・・まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」
日本の食品ロスは年間約621万t。
日本の国民全員が毎日おにぎり2つ分の食べものを捨てている計算です。

これは、飢えに苦しむ国や地域に
「世界中が」援助している食べものの2倍の量
です。

たとえば・・・エコラベルなどのさまざまな認証ラベル

つくり手である企業が責任をもって商品をつくり,それが消費者にわかるようにラベルをつけています。

わたしたち消費者は買い物をするときに,その商品をえらぶことで,持続可能な社会に役立つことができます。

…さまざまな問題にあたって、先進国を含めた全ての国の人々が知恵を絞り、地球規模での課題解決に取り組むこと、これが「SDGs」が目標にしていることです

毎週火曜日のプレゼント

「ヤシノミ洗剤」と「ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ」「ヤシノミ柔軟剤」をセットにした「ヤシノミ・ギフトBOX」3名様に!

サラヤでは、
「ヤシノミ洗剤シリーズ」などの製品の売り上げの1パーセントを、ボルネオの環境保全/ゾウやオランウータンの保護に使っています。

環境のため、野性動物・野性生物のため、
自分自身のためにも「よりよい選択を!」

店頭で、サラヤの商品を見かけたら、是非試してみてください。

“ECO

“ECO

This article is a sponsored article by
''.