8月のマンスリーゲストは、
オンラインのお寺「大空山磨塼寺」の住職、 曹洞宗僧侶・藤田一照さんです。

お寺や檀家を持たれない、フリーランス僧侶の藤田住職。
お好きな仏像は、広隆寺の「弥勒菩薩半跏思惟像」!
仏像は<知恵や慈悲などを具象化したもの>と考えられる住職。
仏になる事を約束された、修行中の菩薩で、
仏陀の教えで救われなかったキャパの狭い(!)人を救おうと誓っている。
にもかかわらず非常に美しく穏やかな様相…。
そんなドラマチック・ロマンチックなところが好き。
仏像マニアではないというお二人の、マニアなトーク。
更に、、、
お寺さんは仏教の学校として開くべき。
仏教は生きている人のためのもの。
坐禅は「般若(大自然の当たり前)」を探すものではなく、既にわたしの中にある「般若」を使うもの。
学びの多い時間でした!
▼「大空山磨塼寺」
また番組PODCASTでは、ほぼノーカットで全編お楽しみ頂けます!
そちらも是非お楽しみ下さい。
組では皆さんからのメッセージを募集しています。
「勉強・仕事・恋愛・人間関係」なんでもOK。
あなたのお悩み、煩悩をお聞かせ下さい。
ご紹介した方には番組特製ステッカーをプレセント致します。
このサイトにある「リクエスト・メッセージはこちら」をクリック。