
9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。
9月は台風の時期でもありますのでしっかり対策したいですね。
外にある飛ばされそうな物をしまったり、防災グッズの点検など、安全にお過ごしくださいね。
さて、先週に引き続き今週も中古車のススメ第二弾と題して、今井さんには「秋のU-car選び」を深堀していただきました。お話をお聞きしたのはトヨタカローラ南海 金岡プラザ店 アドバイザーの中西 勝春さんです。




中古車のススメ第二弾「秋のU-car選び」
先週はお店に行かなくてもトヨタ公式中古車サイト「ガズー」で金岡プラザ店にある中古車の情報を見ることが出来るというお話を致しました。
「ガズー」のサイトでは全国の中古車を見ることが出来るんですが、地域を絞っていただいて、希望のお店を選択していただけるようになっているので「金岡プラザ」の中古車を確認していただくことができます。
今井さんもガズーのサイトを使用してみて「すごい分かりやすいですよね。例えば"ハイブリッド車"、"4WD"とかで検索できて、車種をまたいで調べることが出来るのが便利」と感じられたそうです。
検索ワードの種類が多いため、お客様の中で欲しい車のニーズがしっかり有る場合にとても
便利ですね。お店にある何百台という車をひとつひとつ確認する手間を省いて、時間短縮に
もなりますし、ピンポイントで欲しい車を何台かを比較検討することができますね。

それでもやはり中西さんとしてはお店に来てきちんと現車を確認して欲しい理由があるんだそう。
「やはり写真だけではわからない部分もありますので、足を運んでいただいてしっかりご確認いただきたい」とおっしゃっていました。


また、中古車は入荷した日に即売れたりもして販売の動きが活発なため、サイトには載っていない入ったばかりの車もあることも…。
また、新車販売の試乗車ではなかなかお目にかかれないカラーの車に出会うこともあって、カタログでは分からない魅力に出会えるのも中古車の魅力と今井さん。
そうなってくるともう中古車選びは宝探しのようですね。

またトヨタ認定中古車は保証も充実しているのが魅力。
例えばハイブリッド車なら初度登録年月から10年目まで、または累計走行距離が20万km以内までの保証がついています。
ハイブリット車であればバッテリーが気になりますがそこにも保証がしっかりしているのはやっぱり安心しますよね。
この時期、スグに買える車がほしいという方が増えているとのことなので、ぜひお店に中古車を見に来てほしいですね!


トヨタ南海グループYouTubeチャンネルのご紹介

トヨタ南海グループPresents 今井 優杏の これ!エエ車ちゃいますか?!
新作「ハリアーvsRAV4」。ぜひご覧ください!!
【新型ハリアーvs RAV4 徹底比較!エクステリア】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.10(前編)
www.youtube.com【新型ハリアーvs RAV4 比較!インテリア+試乗インプレッション】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.11(後編)
youtu.beGRヤリス編もあわせてご覧ください!!
【ヤリスGR-4(GRヤリス)プロトタイプをご紹介!】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.07
youtu.be【GRヤリスVSヤリス比較!】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.08(前編)
youtu.be【GRヤリスVSヤリスHV徹底比較!インテリア+リフトアップ】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.09(後編)
youtu.be毎週土曜日19:30~19:55の「RADIO TEST DRIVE」をお聴き逃しなく~!