毎週水曜日のお昼2時半頃からは『阪神高速maruごとハイウェイ!』
このコーナーは、ドライブにオススメのスポットやイベント、グルメはもちろん、
そんなスポットにアクセスできる「阪神高速」の最新トピックスもご紹介しながら
週末ドライブにぴったりの話題をまるっ!と、ご紹介します!!
すっかり季節は秋!秋は芸術の秋、スポーツの秋・・・そして、食欲の秋です!!
今日は秋の味覚を楽しんで美味しくいただけるスポットをご紹介します!!

大阪府・富田林市にあります「やまびこ園」!
こちらは、大阪の南、富田林の静かな山に囲まれた観光農園です。
秋はみかん狩り、いもほり、栗ひろいなど、また、年間を通して、
バーベキューなど、園内での食事ができますので、ご家族・カップル、
仲間同士などでお楽しみいただけます。
秋の味覚を楽しむ!その①!!まずは、「みかん狩り!」です。
「やまびこ園」のみかんは、品評会で優秀賞を連続受賞した、
袋がやわらかく甘くてみずみずしい「早生(わせ)みかん」です。
この「みかん園」は、海の見える丘にあって、晴れた日には大阪湾が一望できます!
あべのハルカス、明石海峡大橋も見えるそうです!!
この「みかん狩り」は10月中旬から開催の予定です。
秋の味覚を楽しむ!その②!「いもほり」です!土のぬくもりを感じて下さい。
「やまびこ園」のサツマイモの品種は「紅あずま」で、
皮の色が鮮やかでコクのある甘さが特徴です。
「いもほり」の開催も10月中旬からの土日祝日に予定されています。
秋の味覚を楽しむ!その③!「栗ひろい」!
「やまびこ園」の「栗」は粒が大きく実が締まっているのが特徴です。
焼いても、蒸しても、甘くておいしいそうです!!
先ほどの芋ほりでの「焼き芋」、「焼き栗」もできます!
この「栗ひろい」は現在開催中です!
続いて秋の味覚を始め、年中楽しめる「屋外バーベキュー場」もあります!
「七輪バーベキュー場」と「林間バーベキュー場」の2種類がありまして、
「七輪バーベキュー場」には、テントがありますので、雨の日でも安心です!
また、4部屋ある要予約の「貸切宴会場」もありますので、天候にあわせて楽しむことができます。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
・できる範囲でのマスクの着用。
・入園前の手指の消毒。
・他のお客様との距離の確保をお願いされています。
また、「七輪バーベキュー場」は、
お客様ごとの間隔を空けていますので、ご利用人数は例年より少なめになっています。
ご利用ご希望の場合には、お早目のご予約をお願いします。
さらに、10月12日(月曜日)からは、
バーベキュー場のご利用は、「みかん狩りとのセット__」での受付となります。
大阪府・富田林市にあります「やまびこ園」の・・・
営業時間は・・・12月上旬までの味覚狩り期間中は、あさ10時から夕方4時まで、
アクセスは・・・「阪神高速14号・松原線、三宅(みやけ)出口」から
国道309号線でおよそ40分です。
「阪神高速maruごと ハイウェイ」では、リスナーの皆さんからの
ドライブソングのリクエストを募集しています。
「赤maru」のリクエストフォームからエントリーしてください。
採用された方には、ドライブにも便利な、
赤maruオリジナル QUOカード3,000円分をプレゼントします!
たくさんのリクエスト&メッセージお待ちしています!!

阪神高速からおいしいグルメなお知らせです。
阪神高速の各パーキングエリアでは、「秋の感謝祭」が
10月1日から11月30日まで開催されます。各パーキングエリアのレストランで、
「食欲の秋」を彩る旬の食材を使ったメニューが登場します。
例えば、泉大津PA(海側)では、
「きのこあんかけのトンカツ定食」が登場!
泉大津食堂で一番人気のとんかつを、秋の味覚・きのこと、
たっぷり野菜を使ったとろ~り和風あんかけで仕上げた自信作です。
他にも京橋PAでは、「秋のトマトソースハンバーグセット」が登場!
人気のハンバーグをきのこを使った特製トマトソースで仕上げ、さらに自家製タルタルソースで
頂く白身魚フライもセットになった、2種類の味が楽しめる期間限定セットです!
さらに、レストランだけでなく、売店でも
秋のドライブのお供やお土産にピッタリの商品を色々と取りそろえています。
その中から、朝潮橋PAで販売している「栗モンブラン」と、
京橋PAで販売している「メープルクリームパンケーキ(10個入り)」を頂いて、
あかまつちゃん、哲夫さんが試食!!


●栗モンブラン・・・やわらかいスポンジに栗をたっぷり使ったクリームを絞り、一口で秋を感じられる商品
●メープルクリームパンケーキ・・・しっとりふわふわしたパンケーキ生地にメープル&ホワイトチョコクリームをサンド。秋のティータイムにぴったりなスイーツ
最後に、泉大津PA(陸側)にある、デイリーヤマザキのご紹介です。
こちらは、阪神高速のパーキングエリアで唯一の24時間営業のコンビニとなっています。
時間を気にせず、いつでも利用できるお店があるのは安心しますよね。
阪神高速をご利用の際は、是非パーキングエリアにお立ち寄りいただき、
ドライブの休憩もお楽しみください!詳しくは阪神高速のホームページをチェックしてください!