皆さんこんばんわ!今週は特別番組の放送の都合で金曜日に移動したトヨタ南海グループ presents 今井優杏のRADIO TEST DRIVE。いつもは土曜のゆったりとした時間に聞いていただいていると思いますが、今週は花の金曜日。とはいえまだまだ続く新型コロナの影響。仕事終わりの夜のお供にはラジオと、そしてブログ記事で楽しんでもらえれば幸いです。来週からはまた元の時間に戻りますからね。
先日は春一番も吹き、季節はまさにもうすぐ春。三寒四温の真っ只中という感じですが、花粉も飛び始め、体調管理が難しい難しい時期でもあります。風邪など引かないように気をつけてくださいね。さぁ今週もRADIO TEST DRIVEブログ始めていきましょう!

お伺いしたのはネッツトヨタ南海 きたはなだ店!

試乗車はこちら!
ハリアーHV G (AXUH80-ANXGB)
ストレートグレーメタリック
オプション
・アクセサリーコンセント(ラゲージ右側1個)AC100V 1500W
・リヤクロストラフィックオートブレーキ+ブラインドスポットモニター+エンブレムマーク付ドアミラー足元照明

今回お話を聞いたのはネッツトヨタ南海 きたはなだ店 アドバイザーの岩井さんです。
今回お邪魔したのはネッツトヨタ南海 きたはなだ店。お話を聞いたのはアドバイザーの岩井さんです。ハリアーってどんな車?知らないよ!という方は少ないかもしれませんが、改めてご紹介しますね。
ハリアーはラグジュアリー感のある都市型SUVで大人気車種。岩井さんの印象では購入層は20代後半から50代前半。若い世代の方にも支持されているのがわかりますね。ガソリン車を購入される方も多いようで、実は岩井さん自身も昨年12月にハリアーを購入したそうです!人気車種過ぎて納車待ちとなっているようですが、ハイブリッドで約半年、ガソリンで4ヶ月程度お時間を頂いているようです。それくらい待ってでも欲しかったと岩井さん。一体どこに惹かれたのでしょうか!

岩井さんはご自身でもハリアーを購入したそうです!
ネッツトヨタ南海にお勤めの岩井さん自身も半年納車待ちと知りながら購入したハリアー。一体どこに惹かれたのでしょうか。ズバリ聞いてみました。
まず見た目!シンプルにカッコいい。そして内装も高級感がある。音楽を聞きながら走ることが多い岩井さんはT-Connect SDナビゲーションシステム+JBLプレミアムサウンドシステムを搭載したZ“Leather Package” ハイブリッドをチョイス。音質にこだわる方にもおすすめです。
ヘッドライトもシャープ、リアビューもカッコいい。デザイン重視のあなたにもおすすめです。現在納車待ちのお時間を頂いているハリアーですが、ぜひともお店でこの「かっこよさ」に触れてくださいね。来週はハリアーの走りに迫ります!お楽しみに。

今井さんのおすすめのエクステリアのポイントはリアビュー。動画も御覧くださいね。
ハリアーそしてRAV4の比較動画はこちら! これ!エエ車ちゃいますか?!
【新型ハリアーvs RAV4 徹底比較!エクステリア】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.10(前編)
youtu.be【新型ハリアーvs RAV4 比較!インテリア+試乗インプレッション】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.11(後編)
youtu.be