みなさんこんばんは!ゴールデンウィーク最終日!という方、6日、7日は出勤したよ−という方、そしてゴールデンウィークも休まずお仕事してたよ!という方もいらっしゃったかもしれませんね。
今年は季節もどんどん先取りで沖縄はもう梅雨入りしたそうです。本州の梅雨入りも例年より早いと予想されているそう。
ちなみに「梅雨入り」。これどうやって決めているかご存知ですか?
気象庁のHPによると、気象庁では梅雨を「晩春から夏にかけて雨や曇りの日が多く現れる期間」と定義しており、「今日から梅雨」、「今日から梅雨明け」などとある1日を特定することは難しく、平均5日間程度の移り変わりの期間から「梅雨入り」であったことを決めているそう。これは梅雨明けも同じです。
雨が多い季節はついついお出かけが億劫になってしまいますが、そんなとき有り難いのが「クルマ」ですよね。雨の季節を快適にするカーライフグッズも多数ありますので、梅雨入り前にお気に入りのグッズで快適な車内を整えるのも楽しそうです。
さぁ少し長くなりましたが、雨の日のお出かけ先にぜひ選んでいただきたい、堺大野芝モール編後半張り切っていきましょう!
直線距離が60m(!)あるショールームには柱がなく、そして自然光がたくさん入る構造のため、あるのは間接照明のみ。まるで植物園のようなキラキラした空間になっています。
展示場の長さ約50m。20台展示できるので、今井さんいわく「モーターショー」の様。クルマ好きならご飯三杯いけます(笑)。様々な車種がこれだけの数展示できるのは堺市の中でもないのではないでしょうか。
落ち着いた喫茶店のようなラウンジは28席あり、密を気にする今の時期にも広々とした空間を確保。11台同時に作業できるピットも見学が出来るので、自分のクルマを見ながらゆっくりすることができます。
このピットにはスポットクーラーやファンなどが設置されていて整備士さんの労働環境にも考慮。
整備士さんも安心して整備できるから、お客様のクルマも元気に出来る!と大室さん。
6月には中古車コーナーもオープン予定の堺大野芝モール。堺方面にお出かけの際はぜひお立ち寄りくださいね!
アクセス
大阪府堺市中区大野芝町184
(国道310号線沿い、大野芝交差点を南に200m!)
お問い合わせ
072-237-6421
今週のプレゼント!
気温も少しづつ高くなってきましたが、コンビニでアイスコーヒーをカップのまま入れることが出来る真空コンビニカップを1名様にプレゼント!冬場にはホットでも利用できます。温度をキープするだけではなく結露もしにくいので暑い時期のドライブが快適に!
ほしいという方は下記の応募フォームからお申し込みください。メッセージもお待ちしています!
応募・メッセージはこちらから!
動画も見てくださいね!
トヨタ南海グループの公式You Tubeチャンネル「なん貝らっこチャンネル」には堺大野芝モールの紹介動画もアップされています!是非動画でもご覧くださいね♪