「SDGs」とは、世界が抱える様々なな課題を
2030年までに解決するため国連で話し合われた
17の国際目標のこと。

このコーナーでは、「SDGsの17の目標」を紹介しながら、関連する「最新ニュース」や「話題」を、皆さんと一緒に、考えています。

「SDGsに関する調査」

2015年に国連サミットでSDGsが採択されてから6年。

「クロス・マーケティング」という会社が「SDGsに関する調査」を実施したところ

SDGsの認知率について、

「名称も内容も知っている」「名前は聞いたことがある」と回答したのは67%。2019年の調査時の認知率は14%、ということは、2年間で約4倍に上昇したということ。

職業別では、学⽣の認知率が⾼く、(77.6%)専業主婦は、(58.7%)という低い結果となっています。

みなさんはどうでしょうか?

この調査で、SDGsに関連する活動や用語の中で、ポジティブに感じるものは?

と聞いたところ、

●「食品ロスの削減」

●「再生可能エネルギー」

●「地産地消」

●「ワークライフバランス」が50%程度で上位
だったそうです

また、「名称も内容も知っている」ものとして多く挙げられた項目は、

●「貧困をなくそう」

●「飢餓をゼロに」

●「すべての人に健康と福祉を」

●「ジェンダー平等を実現しよう」

の4つの目標で、いずれも30%台の認知度があったそうです。

6月は「プライド月間(Pride Month)」

先週は、「SDGs」5番目の目標

「ジェンダー平等を実現しよう」という話題
に絡めて、世界的に6月は、LGBTの権利や文化、コミュニティーへの支持を示す「プライド月間(Pride Month)」である…
というお話をしました。

今日から「プライド月間」ですがアメリカ、カリフォルニア州のウェスト・ハリウッド市は、5月23日を「Born This Way Day」という記念日に制定することを発表しました。

5月23日は、レディー・ガガの
アルバム『Born This Way』 の発売から10周年

『Born This Way』は、世界中の数々のチャートで1位を獲得して、グラミー賞にノミネートされただけでなく、そこに含まれた「メッセージ性」も広く知られるようになりました。

アルバムのリードシングルでもある「Born This Way」は、

●LGBTコミュニティを
「エンパワーする曲」と呼ばれたり

(弱い立場に置かれた人々や抑圧された人々
を「 Powerのある状態にする」こと/力を与えること)

●『堂々とカミングアウトし、自分の性を誇りに思う』と宣言する

「プライドアンセム」と呼ばれることもあります。

画像: Lady Gaga - Born This Way (Official Music Video) youtu.be

Lady Gaga - Born This Way (Official Music Video)

youtu.be

毎週火曜日のプレゼント

サラヤさんからのプレゼントも・・・
SDGsに貢献している商品

環境に配慮した「ヤシノミ洗剤」

衛生に配慮した「シャボネット・ササッとすすぎ 泡手洗いせっけん」

健康に配慮した「ラカントS 顆粒」

…をセットにした「ヤシノミ・ギフトBOX」3名様に!

サラヤでは、
ヤシノミ洗剤シリーズ」などの
製品の売り上げの1パーセント
ボルネオの環境保全/ゾウやオランウータンの保護に使っています。

環境のため、野生動物・野生生物のため、なによりも自分自身のためにも「よりよい選択を!」

店頭で、サラヤの商品を見かけたら、是非試してみてください。

“ECO

“ECO

This article is a sponsored article by
''.