今日は【りょうき歯科クリニックのInstagramから…】というテーマでお送りしました。

今回、Instagramから取り上げた記事は2つ!
1つ目は…【歯科治療の不安を和らげる、笑気麻酔ってなぁに?】
“笑気”と呼ばれるガスを吸うことで、不安が和らいでリラックスした気分になります。
『歯の治療ってどこか痛そうで怖い…』『口の中に器具が入るとえずいてしまう…』という方のための治療法!
また、笑気麻酔は「笑気吸入鎮静法」といって鼻から亜酸化窒素(N2O)という安全性の高い気体を吸って行う麻酔です。
笑気麻酔は体内に蓄積せず、そのまま排泄されるため安心!
お子さんから大人の方まで受けることができます。
そして2つ目の記事は…【歯肉が恋する歯ブラシ】
りょうき歯科クリニックの歯科衛生士がオススメする注目の歯ブラシが「クラプロックス」。
持ち手もブラシも、とってもカラフルで目を引くデザインです。
一般的な歯ブラシの毛の本数は500〜800本のところ、クラプロックスは 5,460本!!
やわらかくて、ほそ〜い毛が歯肉を傷つけず、優しく歯と歯茎の間の汚れを除去してくれます!
もう一つのヒミツが…八角形のハンドルです。
持つだけで自然に効果的な角度でブラッシングができ、歯にあたる面積も大きく磨き残しが少なくしてくれます!
まさに“歯肉が恋する歯ブラシ”なんです!
みなさんも歯ブラシを替えたいな〜と思った時が替え時!
是非この機会に『クラプロックス』デビューしてみませんか??
りょうき歯科クリニックのInstagramは → コチラ
そして、引き続きみなさんから“歯アートスマイル”へのメッセージお待ちしています。
『先輩から◯◯を今でも心がけています』『この本を読んでから、ヒューマンスキルを意識するようになりました!』などなど・・・
人間力(ヒューマンスキル)を向上させるために意識していることを募集中!
メッセージをいただいた方の中から抽選で1名様にFM大阪しか聴けない『しか(歯科)ラジ』をプレゼント!
もちろん、歯に関する質問・疑問などもお待ちしております!
アクセスは、JR学研都市線の放出駅・市営地下鉄中央線高井田駅から徒歩10分。
お車の方は、クリニックに専用駐車場が12台あります。
お問い合わせは…06-6781-4181まで!