今日は「NPO法人日本こども支援協会 代表理事」岩朝しのぶさんをお迎えしました。

hug+では以前、岩朝さんをお迎えして…子どもたちの人生を救うために里親制度の啓発・支援と虐待防止の取り組みについてお話しをしていただきました。
「里親制度」について
里親制度は様々な理由で親と暮らせない⼦どもたちを、家庭環境の下で養育する制度。
現在の日本では、親と暮らせない子どもたちが45000人いると言われています。
年間虐待通報件数は12万件を超えており、年間50人以上のこども達が“虐待死”で亡くなっています。
そんな子どもたちを救うべく「NPO法人 日本こども支援協会」は、「支援活動」として、里親の養育・交流の支援や児童養護施設や乳児院との連携など、社会的養護の担い手を支援・応援されています!
そしてFM大阪では、毎週土曜日 夜8時30分から…
岩朝しのぶさんと大塚由美がDJを務める【こどもてらす〜To Zero for Children〜】を放送中!
また、8月1日(日)には、毎週土曜日の夜9時から開催している「オンライン里親サロン」の特別企画として【里親Q&A第二弾】を実施!
『里親に興味があるけどわからないことがいっぱい!』
そんなみなさまの質問に答えてくださいます!
詳しくは「NPO法人 日本こども支援協会」のHPをチェック!
そして、『りょうき歯科クリニックデリシャスマイル』では、新企画“歯アートスマイル」”を実施中!
道徳心、人として向上・人間力(ヒューマンスキル)上げるためにこんなこと意識してます!
先輩から教わりました…などなどメッセージお寄せください!
メッセージをいただいた方の中から抽選で1名様にFM大阪しか聴けない『しか(歯科)ラジ』をプレゼント!
りょうき歯科クリニックで取り組まれている「Ha-Art活動」についてはこちら!
もちろん、歯に関する質問・疑問などもお待ちしております!
アクセスは、JR学研都市線の放出駅・市営地下鉄中央線高井田駅から徒歩10分。
お車の方は、クリニックに専用駐車場が12台あります。
お問い合わせは・・・06-6781-4181まで!