毎週・水曜、お昼2時半頃からは『阪神高速maruごとハイウェイ!』
このコーナーは、ドライブにオススメのスポットやイベント、グルメはもちろん、
そんなスポットにアクセスできる「阪神高速」の最新トピックスもご紹介しながら
週末ドライブにぴったりの話題をまるっ!と、ご紹介します!!
と言いたいところなのですが
現在、大阪府に緊急事態宣言が発令されています。
また、あさって20日から兵庫県と京都府にも緊急事態宣言が発令されます。
不要不急の外出自粛が呼びかけられていますから、
今週もお家に居ながらでもドライブ気分を感じてもらえる、
みなさんからのドライブソングリクエストをオンエア!!

ここで、阪神高速からお知らせです。
阪神高速では、SDGsが目指す持続可能な社会の実現に向けた
阪神高速グループの取り組みを簡単に紹介した
リーフレット『サステナビリティ ブック』を新たに発行しました。
サステナビリティ ブックでは、
阪神高速の事業活動とSDGsとの関係性、
阪神高速グループ社員のSDGsへの取り組みなどを紹介しております。
最近よく耳にするSDGsとは「サステナブル ディベロップメント ゴールズ」の略称で
2015年9月に国連において採択された、
2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標のことです。
阪神高速グループでは、
その中の目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」を意識しつつ、
事業と最も関連の深い目標11「住み続けられるまちづくりを」を中心に、
事業を通じて、すべてのSDGs目標の達成に貢献していきたいと考えています。
更に、SDGsを達成するためのプラットフォームとされる
2025年大阪・関西万博開催に向け、アクセス道路の整備などを進めていきます。
これらの内容が書かれた「サステナビリティ ブック」は、
リーフレットをパーキングエリアで手にとっていただけるほか、
阪神高速ホームページのCSR情報からもご覧いただけます。
ぜひ一度ご覧ください。詳しくはこちら↓
「阪神高速maruごと ハイウェイ」では、
リスナーの皆さんからのドライブソングのリクエストを募集しています。
「赤maru」のリクエストフォームからエントリーしてください。
採用された方には、ドライブにも便利な、
赤maruオリジナル QUOカードをプレゼントします!
たくさんのリクエスト&メッセージお待ちしています!!
