きょう魔法のシャンプーをしてくれたのは、“スノウ・ソング”。雪が降れば、子供達は、はしゃいで、わずかな積雪でも、雪だるまを作ろうとしますよね。大人になっても、そんな感覚が残っているのか、雪が降るとノスタルジックな感情になったりロマンティックな気持ちになったりしますよね。どうやら雪にはそんな魔法があるようです。

ON AIR LIST
1.Let It Snow / Tori Kelly & Babyface
”冬“をテーマに 1940 年代に書かれたこの曲は、長い歴史のなかでいつからか、クリスマス・シーズンの定番曲となった『レット・イット・スノウ』。多くのクリスマス・アルバムで歌われています。今日はトリー・ケリーとベイビーフェイスのデュエットによる『レット・イット・スノウ』をお届けしました。ベイビーフェイスは、現在62 歳。トリー・ケリーは、1992 年 12 月 14 日生まれの 28 歳。トリーは、その実力から注目の若手です。
2.Amid The Falling Snow / Enya
エンヤ、2006 年のアルバム『アマランタイン』から、『アミッド・ザ・フォーリング・スノウ』。「冬の夜、窓の外に広がる真っ白な世界」エンヤが歌う冬景色に、アイルランドの妖精物語が浮かんでくるような曲です。
3.White Winter Hymnal / Fleet Foxes
シアトル出身のバンド、フリート・フォクシーズの1stアルバム『フリート・フォクシーズ』から『ホワイト・ウィンター・ヒムナル』をお届けしました。タイトルの「ヒムナル」は、日本語にすると、「讃美歌」とか、「聖歌」。おだやかな余韻が心に残るような曲です。
4.Let It Go / Do You Want to Build a Snowman? / DCappella
Chay が「スノウ」と聞いて、すぐに頭に浮かんでくるのが、映画『アナと雪の女王』なんだそうです。今日は、ディズニー公式アカペラグループ、ディカペラが、姉のエルサが歌う『レット・イット・ゴー』と、妹アナの歌う『雪だるまをつくろう』をメドレーではなく、マッシュアップさせて歌っている曲をお送りしました。
5. 白い恋人達 / 桑田佳祐
2001年にリリースされた桑田佳祐が真冬の恋人達に贈る珠玉のバラード曲。
6.Snowflake / chay

番組ではメッセージを募集しています。メッセージを送ってくれた方の中から、贈り物の季節に喜ばれる「ギフトバッグセット」をプレゼント!こちらは、oggi ottoのセラム&セラムマスクがギフト用にセットされたもので、パッケージには環境に優しいパルプモールドが使用されています。
セラム&セラムマスクは「スムースセット」と「モイスチャーセット」の2タイプがあり、今週と来週12日は、サラッとした仕上がりの定番「スムースセット」を、12月後半の19日と26日は、髪の長い方、量の多い方にオススメのしっとりまとまる仕上がりの「モイスチャーセット」を、それぞれ3名様にプレゼントします。
oggiotto公式インスタ(@oggiotto)では、ライフスタイルに関する情報も多数更新中!チェックしてみてくださいね!
Beauty Information
番組では毎週、月替わりで人気サロンの美容師さんにヘアケアやトレンドについて教えてもらう「Beauty Information」をオンエアしています!
12月は、大阪にある人気ヘアサロン「corso(@_corso_official_)」のアシスタント・小山蒼(@k_two.corso.aoi)さんに担当して頂きます。
今回は、サロンの特徴やこだわりについて教えてもらいました。美髪をキープするためにオススメの特別なトリートメントとは….。気になる方は、radikoのタイムフリーで是非お楽しみください!
【店舗名】 ヘアサロン「corso」
【住所】 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 ちゃやまちアプローズタワー1F
番組では公式インスタグラムや公式Twitterも更新しています!良かったらフォローお願いします。
♪ instagram ♪
@music_shampoo
♪ Twitter ♪
@Music_Shampoo