こどもてらす〜To Zero for Children〜の中で
毎回、ある言葉にスポットを照らす「てらすトーク」

10月22日、第82回のてらす言葉は・・・「里親月間!途中経過と今後」
10月は里親月間です!そして、日本こども支援協会では、
『10月4日は里親の日/全国一斉里親制度啓発キャンペーン』を
実施中!
岩朝さんも今月は各地に飛び回ってらっしゃいます!
どんな活動をされていたのか・・・
今日は途中経過と今後についてトーク!
※10月1日から・・・『全国一斉里親制度啓発キャンペーン』スタート!
今年は90ヶ所、約850〜900名の方が参加予定です。
※10月4日 里親の日には日本こども支援協会では南大阪みささぎライオンズクラブ様と共に、
10月4日の里親の日に大阪高島屋前にて街頭配布。(大塚由美も参加しました!)


※10月5日には坂本美雨さんのディアフレンズに出演!
今後ですが・・・
※映画「育ててくれてありがとう」の上映会が各地で実施中!
(近いところをご紹介しますと)
★ 大阪府堺市 日時:10月23日
★ 大阪府池田市 日時:10月29日
★兵庫県阪南地区 日時:10月29日
★ 徳島県 日時:11月5日 14:00~
会場:徳島県徳島市 第二倉庫アクア・チッタ
★ 長崎県 日時:11月13日
★ 大分県 日時:11月19日
★ 京都市 日時:11月23日
会場:「ひと・まち交流館 京都」2階大会議室
定員:100名
★ 静岡県富士市 日時:11月25日
★ 鹿児島県 日時:12月3日
★ 三重県 日時:12月11日
★ 岐阜県 日時:12月11日
★福岡県 日時:12月17日
(ほか、まだまだ年明けまで上映会は予定されてます!)
そして※10月28日には東京都豊島区で、
区制90周年を記念して記念イベントを行います。
・場所:としま区民センター
・登壇者:タレントの大沢樹生さん、ユージさん、
サヘルローズさん、
ラジオドラマで「愛のかけら」を歌ってくださったrinさん
そして代表の岩朝さんがコーディネーターとしてイベントに登壇。
映画上映会
堺市の上映会
こちらでもお聴きいただけます!ぜひお聴きください!
↓動画はこちら↓
- YouTube
youtu.be感想などはこちら!
なお、メッセージをいただいた方の中から抽選で2名様に
「こどもてらすオリジナル白雪ふきん」をプレゼント!

【奈良で作られているふきんで、蚊帳生地を多層に重ね丁寧に仕上げているので丈夫。
使うほどに柔らかくなり、目の粗い薄織物なので乾きが早い。
汚れを素早く吸い取り、ついた汚れも落ちやすい
(※油汚れには中性洗剤をご使用ください)
ニオイがつきにくい。塩素系漂白剤も使用可能(長く清潔に利用可能)】
また、全国各地の人気ラジオ番組が参加♪聴く!読む!参加する! 豪華トーク満載の音声コンテンツアプリ「AuDee(オーディー)」でもお聴きいただけます。
詳しくはこちら