皆さんこんばんは!11月も2週目になりましたがまだなんとなく暖かい?日々が続いていますね。
日中は少し動き回るとまだ汗ばむような穏やかな11月。いかがお過ごしでしょうか。
さぁ今週と先週お送りしているのは新型クラウン最上級グレードのRS“Advanced”。
気になるインテリアの紹介、写真たっぷりでお送りしますよ。それでは今週もスタートです!
今週もお話をお伺いするのはトヨタカローラ南海 きたはなだ店スタッフの井田さんです。井田さんよろしくお願いいたします!
試乗したのはこちら!
新型クラウン
グレード:CROSSOVER RS “Advanced”(2.4L ターボ デュアルブーストハイブリッドシステム)
ボディカラー:プレシャスホワイトパール
メーカーオプション
・07B リヤサポートパッケージ
・17B ITS CONNECT
・49C デジタルインナーミラー
・67B マイコン制御チルト&スライド電動ムーンルーフ
・71C ドライバーサポートパッケージ2
新型クラウン 最上級グレードの写真をたっぷりご紹介!
さぁ!さっそくエクステリアをたっぷりご紹介!以前紹介したのはGグレード。そして今回紹介するのは最上級グレードのRS。細かな部分に違いがありますが、大きな違いはやはり21インチの大型ホイール。Gグレードも19インチとかなり大きなホイールを装着していましたが、RSグレードはさらに2インチも大きな21インチで、ホイールもRSのみの特別仕様。さらに標準で装着されているのはミシェラン製タイヤということで、さすが最上級グレード!と思わず唸ってしまう装備。
さらにヘッドライトに4眼LEDヘッドライトが採用されていたり、エンブレムが漆黒メッキとなっていたりと最上級グレードの所有欲を満たす演出が随所に散りばめられています。
内装は本皮製のシートとブラック/イエローブラウンの2トーン。カジュアルさと高級感が高いレベルでマッチしたような内装は、若い方からも指示が高いというのも納得の仕上がりです。
RSグレードではステアリングホイールにパドルシフトが採用されていたり、助手席の肩口にパワーシートのスイッチがあったりと、新型クラウンを味わい尽くす装備が随所に散りばめられています。
コンセプトの“全席特等席”の通り、後部座席の機能も充実しています。RS“Advanced”にメーカーオプションで設定できる「リヤサポートパッケージ」ではリアセンターアームレストの機能が充実。エアコンのコントロールスイッチやリクライニングパワーシートのスイッチを始め、オーディオコントロールスイッチも!シートヒーターも含まれるので、後部座席が指定席の方も大満足。
お送りしてきました新型クラウンRS“Advanced”。
今週は写真たっぷりでお送りしましたが、さすがRS、そしてさすがAdvancedといった充実の装備だったのではないでしょうか。今井さんに「トヨタが、クラウンがやりたかったのはこれか。」と言わしめた新型クラウンRS“Advanced”。ご興味のある方はぜひお近くのトヨタ南海グループの販売店で試乗を!してみてくださいね。ラジオテストドライブ。来週もお楽しみに!
ステッカー&クオカードプレゼント!
番組にメッセージをくれた方の中から抽選で2名様に番組特製クオカード1,000円をプレゼント!
そしてメッセージを読まれた方には全員にステッカーをプレゼントしています!
クルマの身近な疑問から、今井さんへの質問などメッセージは何でもOKです!
スタッフ一同お待ちしております!
応募はこちらから!
トヨタ南海グループの販売店からお知らせです。
現在、世界的に発生している半導体不足の影響等により部品の供給を十分に確保できず、想定外の生産遅れが発生しております。ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。また当社よりお車をご購入いただきましたお客様へは、担当のスタッフより納期状況を細やかにお伝えをしてまいります。ご理解いただき今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
なん海らっこチャンネルも見てね!
トヨタ南海グループの公式You Tubeチャンネル「なん海らっこチャンネル」も好評アップ中!
こちらも是非チェックしてくださいね!新型シエンタの動画も更新!