こどもてらす〜To Zero for Children〜の中で
毎回、ある言葉にスポットを照らす「てらすトーク」

3月18日、第回のてらす言葉は・・・「こどもてらすスペシャルウイーク」
先月2月後半にスペシャル番組、そして公開収録イベントと、
こどもてらすのスペシャルなウイークがありました。
今回はその模様をふりかえっていきます!!
※2月23日(木曜・祝日)
「SBI子ども希望財団presentsこどもてらす+(ぷらす)」
あさ11時半からおひる2時前までお送りしました!
ゲストは「アフターケア相談所 ゆずりは の所長、高橋亜美さん」
シンガーソングライターの「川嶋あいさん」でした。

※東京にあります「アフターケア相談所 ゆずりは」とは・・・
ゆずりはでは、児童養護施設や里親家庭などで生活していた人、
虐待や支配などの理由から親や家族を頼ることができない人から様々な相談を受けています。
「どこにも帰る場所がない」「借金がある」
「家族やパートナーから暴力を受けている」「保証人がいない」「妊娠をした」など、
一人で対応していくにはとても難しい困難や問題を、
一緒に考え、整理したり、手続きするサポートしています。
その他、気軽に集えるサロン、一緒に働くゆずりは工房、高卒認定の学習会、
虐待に至ってしまった親へのプログラム(MY TREEプログラム)、などを行っています。
※川嶋あいさんですが、生まれてすぐに乳児院に預けられ、
3歳の頃に地元福岡の児童養護施設でお母さんお父さんと出会い、里親制度で家庭に迎えられ、
その後に特別養子縁組をされました。
そんな御二方お印象的だったことなどトークしいています。
また、3月12日にはこのお二方と私たちの4人で東京FMでも
「SBI子ども希望財団presentsこどもてらす+(プラス)」を行いました。
※そして2月26日(日曜日)には
阪急うめだ本店9階、祝祭広場で公開収録イベント
『FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜トーク&LIVE、~子どもの虐待死ゼロのために~』を開催!
トークゲストに「つるの剛士さん」、

LIVEゲストに「花*花さん」をお迎えしました。

たくさんの方々が会場に来てくれました!、
つるのさん、花*花さん、ともに打ち合わせから熱かった!
そんなトークを展開!
なお、公開収録の模様はまた後日、お届けします!お楽しみに!!

こちらでもお聴きいただけます!ぜひお聴きください!
↓動画はこちら↓
- YouTube
youtu.be感想などはこちら!
なお、メッセージをいただいた方の中から抽選で2名様に
「こどもてらすオリジナル白雪ふきん」をプレゼント!

【奈良で作られているふきんで、蚊帳生地を多層に重ね丁寧に仕上げているので丈夫。
使うほどに柔らかくなり、目の粗い薄織物なので乾きが早い。
汚れを素早く吸い取り、ついた汚れも落ちやすい
(※油汚れには中性洗剤をご使用ください)
ニオイがつきにくい。塩素系漂白剤も使用可能(長く清潔に利用可能)】
また、全国各地の人気ラジオ番組が参加♪聴く!読む!参加する! 豪華トーク満載の音声コンテンツアプリ「AuDee(オーディー)」でもお聴きいただけます。
詳しくはこちら