「SDGs」とは、世界が抱える様々な課題を、

2030年までに解決するための17の国際目標のこと。

『SARAYA FLAP』では、「SDGsの17の目標」を紹介しながら、

関連する「最新ニュース」や「話題」を、皆さんと一緒に、考えています

毎週火曜日のプレゼント

サラヤさんからのプレゼントは・・・SDGsに貢献している商品

  1. 環境に配慮した「ヤシノミ洗剤」
  2. 健康に配慮した「ラカントS 顆粒」
  3. 衛生に配慮した「アルソフト 携帯用 手指消毒ローション」

…をセットにした「サラヤ3点セット」を3名様に

SDGs15番目の目標は「陸の豊かさも守ろう」

この春から新生活をはじめた皆さん。新しい街、新しいお部屋…どんな感じ?

引っ越しのタイミングで、色々と買いものをしたと思いますが…

その時に気にしてみたら、世界が変わるかもしれないことがあります。

例えば、木製の家具を買うなら「FSC認証(森林認証制度)」の製品を選ぶの

はどうでしょうか?

これは、適正に管理された森林から産出した木材などに

「認証マーク」を付けることによって、

持続可能な森林の利用と保護を図ろうとする制度です。

SDGs15番目の目標は「陸の豊かさも守ろう」

野生の動物や植物の保護だけでなく、「森」も生態系にとって大切な場所です。

また、プラスチック製の家具や、雑貨を選ぶなら、

海から回収されたプラスチックを使った製品を選ぶ…など、

新しい目線を取り入れることで、楽しくSDGsを実践・意識することができます。

SDGs14番目の目標は「海の豊かさを守ろう」

ペットボトルやビニール袋などの「プラスチックゴミ」を意識することで、

海の汚染を防いだり、汚染を大きく減らすことに貢献出来ます。

布製品を購入するときはどうでしょうか?

リサイクル・リユース・フェアトレードなど、

「持続可能な社会を意識した製品選び」もできそうです。

SDGs12番目の目標は「つくる責任、つかう責任」

リサイクル・リユースは、ゴミの削減にもなりますし、

フェアトレード商品は、

SDGs10番目の目標は「人や国の不平等をなくそう」

という項目に貢献出来ます。

新生活を始めるに当たってのお買い物…まだまだ考えられることありますね。

☆家電を選ぶとき、「省エネ商品」を選ぶことで、

環境だけでなく、自分のお財布にもやさしくできます。

☆地元の会社が作っているものを買えば、生産者さんたちの励みにもなるし、

輸送費がほとんどかからないから、空気も汚れません。

☆オーガニックのものを買えば、自分の健康のためにも良いし、

環境負荷が少ないので、土壌も豊かになります。

☆引っ越しで出たごみの捨て方のルールを確認することや、

近所の人への軽い挨拶など、「地域とのコミュニケーション」も

できる範囲で意識できれば…

目標11の「住み続けられるまちづくりを」や

目標3の「すべての人に健康と福祉を」

目標17の「パートナーシップで目標を達成しよう」

などにも貢献できます。

自分にできることを、無理なく始めてみるだけでOK

世界を/未来を…ちょっとだけ、良い方に変えていけるかもしれません

みんなで意識すれば、世界が/未来が…きっと良くなるはずです。

“ECO

“ECO

This article is a sponsored article by
''.