毎週・水曜、午後2時半頃からは『阪神高速maruごとハイウェイ!』

 このコーナーは、ドライブにオススメのスポットイベントグルメはもちろん、

そんなスポットにアクセスできる「阪神高速」の最新トピックスもご紹介しながら

週末ドライブにぴったりの話題をまるっ!と、ご紹介します!!

お茶の旬といえば、夏前の新茶のイメージですよね。

実は“お茶の旬”はこれからの季節、秋にもあるってご存知でしたか?

初夏につまれた茶葉は、壺に入れられ、夏の間に低温貯蔵することで風味をまし、

新茶特有の青臭さが抜けてまろやかでコクと深みのある茶葉になるんです。

そこで今日は、秋に美味しいお茶を堪能できる関西の

おすすめ日本茶カフェをご紹介します!

まず最初にご紹介するのは、大阪府・堺市にあります、

「茶寮つぼ市製茶本舗 堺本館」です。

堺市といえば、茶道家・千利休の故郷としても有名で、

古くからお茶の文化が根付く地域でもありますよね。

こちらのお店は、そんな堺市で170年続く老舗のお茶屋さんが、

昔ながらの町家をリノベーションしてオープンさせた日本茶カフェで、

日本茶の美味しい入れ方も教わることができます。

例えば、玉露の場合は、人肌よりちょっと温かいくらいの温度で淹れ、

沸騰したお湯を茶碗に移し替えながら、ゆっくりと冷ましていきます。

そうすることで、1杯目は濃厚なお出汁のようなお茶の旨味

2杯目はたっぷりと湯呑みに注ぎ、日本茶の豊な風味を楽しむことができます。

玉露の出涸らしの葉っぱは柔らかく、ポン酢と合わせることで、

ほんのりお茶が香るおひたしにして食べることができ、

最後まで余すことなく日本茶を楽しむことができます。

日本茶以外にも夏のかき氷や、茶粥のセットなどのお食事メニューも人気です。

営業時間は・・・午前11時30分〜午後6時まで

定休日は・・・火曜日と年末年始。火曜日が祝祭日の場合は通常営業されているそうです。

詳しくはお店のホームページでご確認ください。

アクセスは・・・阪神高速6号大和川線・鉄砲出口からおよそ7分、

または、阪神高速15号堺線・堺出口からおよそ7分です。

駐車場は・・・お店の駐車場、または近隣のパーキングエリアをご利用ください

https://tsuboichi.co.jp/store/sakai

続いてご紹介するのは、大阪市・北区、天神橋筋商店街にあります、「CAFÉ大阪茶会」です。

こちらのお店は、日本茶と焼き物がテーマの日本茶カフェで、

人気の「挽きたて緑茶」は注文をうけてから茶葉を挽いて作っています。

茶葉は鹿児島茶和歌山茶、滋賀・朝宮茶、兵庫・丹波茶の4種類があり、

飲み方はストレートをはじめ、ソーダやラテなどから選ぶことができます。

ドリンクを注文した後は、棚にずらりと並んだ100種類以上の器から好きなものをチョイス。

信楽焼、丹波焼、美濃焼など日本を代表する焼き物の産地のマグカップや抹茶腕を取り揃え、

好きな器でお茶を味わうことができます。

他にも、お茶を使ったデザートのメニューが充実していて、おすすめの「甘味グランデ」は、

ご当地名物やこだわりの素材を盛り合わせた和洋折衷のデザートです。

落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお茶の時間を愉しむことができます。

営業時間は・・・午後1時〜午後6時まで

アクセスは・・・阪神高速12号守口線・扇町出口

または、南森町出口からおよそ4分です。

駐車場は・・・近隣のパーキングエリアをご利用ください

 もう一つご紹介!兵庫県芦屋市にあります、「茶と菓と いい日」

こちらのお店では「香りのお茶」をコンセプトにセレクトしたお茶と、

手作りのお菓子が人気で、店内はカウンター席7席とテーブル席が2席。

木の温もりを感じる落ち着いた空間で穏やかなお茶の時間を過ごすことができます。

日本茶の虜になった店主が、お茶の香りを追い求め、茶園を訪れ、

厳選したこだわりのお茶が種類豊富に取り揃えられています。

夏にぴったりの冷茶「リーフティアイス 煎茶おくみどり」は、涼しげなガラスの茶器で

煎茶の爽やかな緑色を楽しむことができます。

また、手作りのお菓子もおすすめ!

看板商品の「オリジナル テリーヌ」は、抹茶ほうじ茶きな粉の3種類があり、

お好きな2種類をお茶とセットで味わうことができます。

日本茶と中国茶どちらのお茶にも適した形状の

絞り出しタイプの急須はお店オリジナルの限定商品として販売されています。

営業時間は・・・平日は午前11時〜午後6時30分まで。

 土日は午前10時〜午後6時30分まで。

定休日は・・・水曜日ですが、変更の場合もある為、お店のHPをご確認ください。

アクセスは・・・大阪方面からは阪神高速3号神戸線・芦屋出口からおよそ7分、

明石・三宮方面からは深江出口からおよそ10分です。

駐車場は・・・近隣のパーキングエリアをご利用ください

ここで、阪神高速からのお知らせです。

本日は、2022年6月から実施している

「14号 松原線 喜連瓜破」付近の橋の架け替え工事の途中経過のお話です。

まずは、どんな工事か簡単に説明しましょう。

この工事では、「古い橋」と「橋脚」の一部を撤去し、新しい橋の架け替えをおこなっています。

そして、周辺環境への影響や、交通量の多い交差点等への交通影響を、極力抑えることに注力し、

夜間通行止め等はあるものの、

一般道路の通行をなるべく妨げないよう、日々工事を進めています。

私自身も2022年の6月1日、ちょうど通行止めになった当日に

現地に取材に行かせていただき、“高速道路の老朽化”や“周辺道路の混雑状況”を

確認する事ができました。あれから1年5ヶ月。

既に古い橋の撤去は、完了していて、現在は、古い橋の撤去に使用した

仮設物の撤去を行っているところです。

この仮設物撤去に伴いまして10月2日(月曜日)から、瓜破交差点の一部にて

夜間通行止め工事を行います。

工事期間中は瓜破交差点より手前でのう回にご協力をお願いいたします。

このまま工事が順調に進めば、11月下旬に仮設物の撤去も完了し、

工事箇所には何もない状態、、、つまり橋の下からは青空が望める状態になる予定です。

詳しい工事の内容は、「阪神高速ドライバーズサイト」又は、

喜連瓜破の特設サイトから確認してみてください。

私も年内までに今のところは現地を取材に伺う予定となっております。

皆さん、取材の放送回をお楽しみしてください。

最後に、引き続きドライバーの皆さまや、付近にお住いの皆さまには大変ご不便・ご迷惑を

おかけいたしますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

「阪神高速maruごと ハイウェイ」では、

リスナーの皆さんからのドライブソングのリクエストを募集しています。

「赤maru」のリクエストフォームからエントリーしてください。

採用された方には、ドライブにも便利な、

赤maruオリジナル QUOカードをプレゼントします!

たくさんのリクエスト&メッセージお待ちしています!!

画像: 10月4日水曜日 阪神高速maruごとハイウェイ!

This article is a sponsored article by
''.