毎週・水曜、午後2時半頃からは『阪神高速maruごとハイウェイ!』

  このコーナーは、ドライブにオススメのスポットイベントグルメはもちろん、

そんなスポットにアクセスできる阪神高速の最新トピックスも交えながら

週末ドライブにぴったりの話題をまるっ!と、ご紹介します!!

まもなくゴールデンウィーク!ということで、みなさん予定は決まっていますか?

そこで今日は、今からでも間に合う!

「ゴールデンウィークにおすすめのお出かけスポット」をご紹介します!

まず最初にご紹介するのは、大阪市・北区で開催される「第52回中之島まつり」です。

今回で52回目を迎える、日本最大級の市民祭り

毎年、参加する団体や個人で実行委員会を結成し、みんなで考え、

力を出し合って手づくりで創り上げる、いわば“まちの文化祭”!

企画から準備、当日の運営まで、すべて手作りで行われているんです。

毎年、5月3日,4日,5日の3日間、大阪市北区の中之島公園一帯で開催しています。

2025年は「大阪・中之島わんぱく~楽しみ方は無限大~」をメインテーマに開催。

会場ではバラエティ豊かなグルメを販売する屋台が登場するほか、音楽、ダンスなどを行う

ステージイベント、フリーマーケット、自主制作映画が上映される中之島映画祭など、

さまざまな企画が行われます。

なにわ橋駅前 南エリアには、すべて手作りの大型遊具やゲームなどが集まる

手づくり遊園地」が登場!

人力で動かす 乗り物型大型遊具や迷路など、手作りならではの温かみのある遊具が楽しめます。

開催期間は・・・5月3日(土)から5月5日(月)まで。

開催時間は・・・午前10時から午後4時まで。最終日の5日のみ午後3時までです。

アクセスは・・・阪神高速1号環状線・北浜出口、土佐堀出口、高麗橋入口から

それぞれおよそ6分です。

駐車場は・・・近隣のパーキングをご利用ください

続いてご紹介するのは大阪府・貝塚市で開催されます「二色の浜海水浴場の潮干狩り」です。

地名の由来となった、白い砂浜と緑の松林のコントラストが美しい二色の浜海水浴場は、

毎年このシーズンになると、潮干狩りはもちろん、マリンスポーツやバーベキューも楽しめ、

これからの季節に大人気のスポットなんです!

幅およそ1キロにもなる美しい海岸からは、

晴れた日には関西国際空港や明石海峡大橋を一望することができます。

毎年4月~6月頃に潮干狩りが解禁され、大勢の家族連れでにぎわいます。

家族みんなでザクザク貝をとって砂浜で思いきり遊び、

潮干狩りシーズン限定の「貝鍋」

二色の浜名物の「貝めし」も味わうことができ、最高の思い出になりそうですね〜!

拾った貝のうち、大人600グラム、子ども300グラムまで

おみやげとして持ち帰ることができます。

潮干狩りは潮の満ち引きによって最適な時間帯が異なるため、

出かける前に公式サイトの「潮見表」をチェックするのがおすすめです。

開催期間は・・・4月12日から6月8日(日)まで。

開催時間は・・・午前9時から午後5時まで。

アクセスは・・・阪神高速4号湾岸線・貝塚出口からおよそ5分です。

駐車場は・・・二色の浜の公園駐車場をご利用ください。

続いてご紹介するのは、神戸市・中央区にある「神戸布引ハーブ園」で開催されます

「GARDEN FEST 2025 -Spring-」です。

こちらのハーブ園では、神戸三宮から出ているロープウェイで空中散歩を楽しみながら、

神戸の四季折々の花やハーブを楽しむことができます。

春は、“ハーブや花”が最も美しい季節と言われ、色鮮やかなガーデンを散歩したり、

ハーブの香りや味を楽しんだり、毎年、この時期に合わせて様々なイベントが行われます。

また、園内のレストランやカフェでは、苺をふんだんに使った期間限定のスイーツ

ドリンクが登場する「Strawberry Selection(ストロベリー セレクション)」が開催。

9種類のいちごのケーキを初め、いちごサンドいちごソフトクリーム

あまおうのブレンドハーブティーなどこの時期にしか味わえない

特別なメニューが勢揃いします。

そのほか、オリジナルハーブソーセージや仔羊のブロシェット(串焼き)など、

人気のグルメが登場する「ハーブマルシェ」や、

さらに、大人もこどもも楽しめる「宝探しゲーム2025 -Spring-」は、

4月26日(土)~5月6日(火・祝)の期間中、毎日ナイター営業を実施!

神戸の夜景やイルミネーション企画「光の森」の幻想的な空間を体感することができます。

開催期間は・・・3月15日(土)から7月6日(日)まで。

営業時間は・・・午前10時から午後5時まで。

アクセスは・・・阪神高速3号神戸線・生田川出口からおよそ8分です。

駐車場は・・・近隣のパーキングをご利用ください

ここで、阪神高速からのお知らせです。

皆さんは、今月からスタートした新サービス阪神高速すぐログをご存じでしょうか?

これは、いつでも、どこでも阪神高速のETC利用履歴を

スマホで手軽に確認することができるサービスとなります。

あらかじめETCカード番号や車載器番号を登録しておけば、

走行後、およそ30分を目安に【LINE公式アカウント】や【メール通知】で、

利用履歴をチェックできます。

現在、『ETC利用履歴発行プリンタ』で利用履歴を確認している方や、

利用履歴を確認するため、料金所でETCカードを手渡しされている方は、

ぜひ、こちらのサービスをご活用ください。

現在、阪神高速のLINE公式アカウントを友だち追加すると、

コーヒープレゼントキャンペーンも実施中ですので合わせてどうぞ。

利用方法など、詳しくは『阪神高速ドライバーズサイト』をご確認ください。

なお、運転中のスマートフォンの使用は、非常に危険です。

絶対に操作せず、必ず安全な場所に停車してからご利用ください。

「阪神高速 maruごと ハイウェイ」では、

リスナーの皆さんからのドライブソングのリクエストを募集しています。

「赤maru」のリクエストフォームからエントリーしてください。

採用された方には、ドライブにも便利な、

「赤maruと阪神高速のマスコット・もぐらのコージくんコラボQUOカード」をプレゼントします!

たくさんのリクエスト&メッセージお待ちしています!!

画像1: 4月23日水曜日 阪神高速maruごとハイウェイ!
画像2: 4月23日水曜日 阪神高速maruごとハイウェイ!
画像3: 4月23日水曜日 阪神高速maruごとハイウェイ!

This article is a sponsored article by
''.