日曜18時からはU.K.こと楠雄二朗さん(Uちゃん)と
大阪介護業界の革命児・谷本吉紹さん(谷さん)が送る
「WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge」!!
番組では介護・福祉に関する疑問や質問メッセージをお待ちしています。
ミライ・リーダーのゲストは
ピアニストの西村広文さん。
告知事項をそっちのけで、20年前のU.K.さんとの話、
令和の虎のこと、麺スタイル谷本家に行ったと語る西村さんに
U.K.さん、谷本さん(なんならスタッフ)も驚き!!
今週はピアノをはじめた頃のこと、学生時代、
ピアノで生きていくと思った時期など教えていただきました。
まだまだ気になる西村さんのお話、来週に続きます!

西村さんが告知そっちのけだったので
スタッフが勝手に見ていただきたいサイトを貼っておきます。
@acacia_orchesta post on X
x.comエリーナの部屋
YouTuberユニット「介護あかるくらぶ」エリーナ秘書が皆さんの質問にお答えするコーナー。
今週は…
私は、認知症の実母を介護し始めて、早7、8年経過します。
実母は、あっという間に忘れます。今、口に入れて咀嚼しているのに「食べてない。」と言います。
家族との会話、問いかけ、テレビで行っている内容等の理解も日に日に低下しているのがよく分かります。
本人は、一瞬で忘れていますが、介護者は1日何十回と落ち込みます。
私の気持ちの立て直し方、教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
というお悩み。
日々しんどい中でも番組へのメッセージ、ありがとうございます。
エリーナさんのアドバイスは「見守る」から「演じる」に切り替えること。
自分に配役を与えてみたり、感情ノートを書いたり、なにか楽になることがあるはず…!
本日お便りをいただいた、屋根の上の雀さんには
エリーナ秘書から、美容液シャンプー「旬美」をプレゼント!!!

「それU.K.!! ミライbridge」今週のオフショット✨
西村さんが本番最初に2人に伝えた話とは…!?
radikoでもお聴きください!
