開催日時
2025年7月17日(木)14:00~15:30
開催場所
エフエム大阪 7F 役員会議室
出席委員
石井 誠 委員長
鈴木 しょう治 副委員長
塚本 英邦 委員
森 清顕 委員
浦 朋恵 委員
竹村 匡己 委員
藤巻 幸嗣 委員 ※新任
以上7名
局側出席者
西山 勝 代表取締役社長
須田 淳 取締役クリエイティブ局長
星野 剛 取締役統合プロモーション局長兼営業局長
小野 良 クリエイティブ局コンテンツプロデュース部長
坂本 晃史 クリエイティブ局事業部長
新野 一孝 統合プロモーション局編成デザイン部長
以上6名
議題
今回は『こどもてらす~To Zero for Children』
2025年4月12日と5月10日放送分について審議いただきました。
この番組は、毎週土曜の午後6時30分から7時まで、大塚由美と週替わりゲストの出演で
お送りしています。2021年4月に、子どもの虐待死ゼロを目指すプロジェクトの一環として日本こども支援協会と連携してスタートし、5年目を迎えた今年4月にリニューアルしました。
今回はリニューアルに伴い月一でご出演頂いている「社会福祉法人 海の子学園 入船寮」施設長の城村威男(じょうむら・たけお)氏を迎えた放送回をご審議頂きました。
番組審議会委員からは、
・音楽やエンターテインメント中心のFM局で、このような社会問題について取組むことは大変意義があると思う。
・子どもの虐待やそれにまつわる様々な問題について、深刻かつ難題であるテーマを一般のFMリスナーにいかにわかりやすく、身近な事として伝えようとする努力が感じられる。
といったご意見が出た一方で、
・この問題のエキスパートであるゲストの話について、専門的な内容が多く含まれていたので基礎的な部分の説明がないとリスナーがついていけないのではと感じられた。進行役のDJが補足部分の解説を挟むなど、工夫が欲しい。
などの ご意見もいただきました。
各委員のご意見を参考に、FM大阪ではこれからもより良い番組作りに努めて参ります。