NMB48小嶋花梨の“旅するMorning Ship”supported by 商船三井さんふらわあ Day17です。
今週の「小嶋花梨の“旅するMorning Ship”」は、7月24~26日のZepp Osaka Bayside公演直前ということもあって、リアルに朝9時から収録なので、花梨さんの朝声をお楽しみくださいね~

画像1: 小嶋花梨の“旅するMorning Ship”◆第17回◆

今週は、大分県大分港着25分前のシチュエーションでお送りしました。
番組からの大分情報としては、【ゆふいん盆地まつり】をご紹介しました。
毎年8月のお盆のころに開催されるイベントで、今年は8月15・16日に開催です。
15日は「蝗攘祭」と花火大会、16日には「盆踊り大会」が行われます。
蝗攘祭は古来より伝わる、五穀豊穣を願う虫追いの行事を再現したもの。その後に行われる花火大会は、由布院盆地を華やかに彩ります。
〇     〇     〇
リスナーさんからは、「金鱗湖」を教えていただきました。
「金鱗湖」の水には温泉水が混じっているため、水温は13〜15度と1年を通して高いそうです。そのため、秋から冬にかけての早朝には、外気と水温の温度差によって、湖面から霧が立ち上がり、幻想的な光景を見られるんですって。
天候によっても左右されますが、おおよそ8時ごろまでに行けば、霧に包まれた幻想的な「金鱗湖」を見られるそうです。これは見る価値ありそうですね。
〇     〇     〇
番組放送4ヶ月が経ちました。なので今週は【花梨さんの7月の一言メッセージ入り、さんふらわあオリジナルマグカップ】を2名様にプレゼント�

画像2: 小嶋花梨の“旅するMorning Ship”◆第17回◆

◉応募方法は・・・
1⃣番組公式アカウントをフォロー
2⃣プレゼント投稿をリポスト
締切:7/31 (当選者にDMします)
たくさんのリポストお待ちしています。
〇     〇     〇
ここで、商船三井さんふらわあからのお知らせです。
今年の夏休みは、さんふらわあに乗って九州の大自然を満喫しませんか?
広々とした九州の山や海で、慌ただしい日常から解放されて、
家族で思いっきり遊んじゃおう!
船は渋滞知らずだから、移動のイライラからも解放されますよ~
マイカーを乗せて、朝、目覚めると、もうそこは九州。
船内の豪華ビュッフェでは、
名物のさんふらわあカレーや、“ぷりっぷりのお刺身”で気持ちもお腹も大満足!
キッズルームや展望デッキもあるから、
お子様も大人も楽しめる時間になること間違いなし。
九州の大自然を満喫して、忘れられない夏の思い出を作りましょう!
さんふらわあトラベルでは、フェリーと宿がセットになったプランを販売中!
詳しくは「さんふらわあ」を検索!ご予約はお早めに!

そういえば、先日、さんふらわあに乗って鹿児島県に行ってきた花梨ちゃん。このお話は来月ご紹介しますね。
〇     〇     〇
番組ではみなさんからのメッセージ募集中!!
旅の思い出、大分/鹿児島情報、リクエスト、相談事などのメールお待ちしています。
左の“リクエスト&メッセージ”からお願いします。
Xは #かりふらわあ旅 を付けてご参加ください。
ではまた来週、ラジオでご一緒しましょう。

This article is a sponsored article by
''.