先日の和歌山シェルターにお越しいただいたリスナーさんからのお便りがたくさん!ありがとうございました!おかげさまで無事ソールドアウトだったのですが、平阪さんは反省点もあったようで、それはきっと番組内でも言われていた恩師が居たことによる緊張だったのかもですね~
平阪さんどんまい!

画像: 2025年10月18日の番組は…

さて、次回のライブは26日(日)に和歌山雑賀崎灯台で開催の
「たかのすフェスティバル」
こちらは平阪さんが務められた和歌山海上保安庁 海の安全大使のポスターの場所ということもあり、今回のミニライブでは、どちらかの回でこの制服姿を生で観ることが出来るそうです!楽しみですね~!!!

↓動画はこちら↓
情熱サタデー番組公式X
TikTokのフォロー&拡散よろしく!
情熱サタデー番組公式TikTok
↓こちらをクリック↓

さて、今週の「ウインズ平阪の情熱サタデー」

高野山のふもと めいどいん高野口

このコーナーは、高野山のふもとでこれまでウインズ平阪がコツコツ作ってきた曲を紹介していきます。

今回は
ウインズ平阪「BEST」から
「情熱をなくさないで」
をお届けしました。

1992年にJoshinさんのCMソングver,と同時に制作されたこの曲ですが、
実は1995年に「冗談じゃないぜ」という歌詞が違うバージョンも発売されています。こちらが最初というわけではないんですよね~
そして現在、Joshinさんで流れている曲は、当初のレコーディングとは違い2007年に新しくレコーディングされたもの。
また、2010年にはこのオリジナルバージョンも録り直しがされています。
こうやってエピソードを知ると、いろんな年代の平阪さんの声を聴き比べてみたくなりますね!笑

画像: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

今回は先日の本格ライブの映像がYouTubeにアップされています!

次回のコーナーもお楽しみに!

今週のぱど情報

このコーナーは、地域密着 生活情報誌「ぱど」がホットな情報を発信します。

今回は・・・
【I LABO OIMO(株式会社ながた)】
を紹介しました。

画像1: 今週のぱど情報

泉佐野市にある干し芋工場、直売所です。
工場内で製造から梱包までされており、サツマイモは国産の紅はるかを使用されています。
しっとりもっちりねっとり食感になるように「ソフトドライ製法」で作られています。
しっかり糖化させた紅はるかをじっくり蒸しあげ、1本ずつ丁寧にトリミング、スライス。温度や湿度を調整できる干し庫で仕上げられています。

平阪さんが試食した干し芋がこちら
↓↓↓

画像2: 今週のぱど情報
画像3: 今週のぱど情報
画像4: 今週のぱど情報

とても大きくて分厚くて食べごたえバッチリなんです!
干し芋が大好きで普段から食している平阪さんも大喜びでした~

また干し芋を作る際に出る色が悪い部分や繊維が多い部分を集めて「かわいそうな干し芋」という商品があったり、おいもスムージーも販売されています。
さらに涼しくなって、焼き芋やおいもラテもおすすめなのでぜひ訪れてみてください!
干し芋は産直市場よってって泉佐野店さんやこーたりーなさん、アローズさん、葉菜の森さんでもお買い求めいただけます。

●お問い合わせはこちら
住所:大阪府泉佐野市市場1丁目3-14
電話:070-1792-2613

↓Instagramはこちら↓

画像5: 今週のぱど情報

番組プレゼント

●番組をサポートいただいているサカイキャニングさんよりマンスリープレゼントのお知らせです。
16年連続モンドセレクション最高金賞受賞
世界が認めた和歌山の水
✨「大師の水」500ml 8本セット✨
を、毎月抽選で✨1名様✨にプレゼント

画像1: 番組プレゼント

身体にも優しいおいしいお水をぜひご賞味ください。
メッセージの中に「お水希望」と書いて10月25日23時59分までに応募してくださいね!

●毎週おひとりにプレゼント!
ウインズ平阪のアルバム✨ウインズ平阪BEST✨

画像2: 番組プレゼント

過去17年間の情熱サンデー、情熱サタデーで、ウインズやウインズ平阪のCDに一度も当選したことがない方を対象としています!
メッセージの中に「CD希望」と書いて応募してください!
プレゼントの希望は1つのみ!欲しいプレゼント名とお名前、住所、電話番号を必ずを書いてご応募ください

ウインズ平阪のLIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトで

↓ここをクリック↓

サイト内掲示板では、メンバーが皆さんからのご投稿に応えています。
ウインズ平阪公式LINE(無料)にて最新情報を配信中!
友達追加してウインズ平阪の情報をお受け取り下さい!
↓こちらから↓

ポッドキャスト「情熱あんで~」

ただいま、第44回まで配信中です!

番組宛のメッセージは水曜日の夕方4時半までにお願いします。
それでは、来週もお楽しみに!

This article is a sponsored article by
''.