気になるアクティビティや、今注目のイベント、役立つ便利グッズなど、
なんMEGA!チームが興味をもった情報についてレポートするコーナー
「MEGAアクティブ」
今回は、今回のテーマは「楽器を演奏したい!!」
学生の頃にはハーモニカやリコーダーなどを演奏する機会がありましたが、大人になるとなかなか・・・
そこで、楽器を演奏するどころか、イチから楽器を作ることにしました!!
今回、使用したのは「大人の科学マガジン エレクトリック・スチールドラム」」!!

スチールパンや電子ドラムの歴史について載っている雑誌なんですが、付録には、小さいエレクトリック・スチールドラムのキットが付いているので、イチから楽器を作ることができます。

ドラムのサイズはだいたい手のひらサイズで、楽器用のピックアップのほか、トランスミッターを使ってFMの電波に乗せることができるので、演奏をラジオで聞くことができます。
雑誌には簡単な楽譜もあるので、曲を演奏することもできます!


手先が不器用なADざっくの感想としては・・・
・完成までおよそ1時間ぐらい。
・なんとなく楽器のつくりを理解したような気になれる
・子供の頃に知ってたら自由研究で提出したのに!!
ということで、「大人の科学マガジン エレクトリック・スチールドラム」を体験しました。
このシリーズには他にも、エレキギターやテルミン、シンセサイザーのような楽器から、プラネタリウム、カメラ、時計、加湿器、ロボット掃除機などいろいろあるので、夏休みの自由研究から、ちょっとした趣味までいろいろ使えますよ。
