韓国にまつわる話題やエンタメ、グルメ情報などなどをお届けしている「ファイブ・イー・ライフラップ」。
今週は、韓国インスタント麺を企業別におすすめしました!
三養ラーメン(三養食品/三養ジャパン)

1963年に、三養食品から韓国で初めて発売されたインスタント麺が“三養ラーメン”です。
発売以来、なんと110億食以上を販売する超ロングセラー商品。
ピリっと辛みのある牛だし味のスープと、モチモチちぢれ麺の相性がバツグン。
今年の3月には、“三養ラーメン 牛だしピリ辛醤油味”として日本でも販売がスタートしている、名品中の名品です。
ブルダック炒め麺(三養食品/三養ジャパン)

2012年の誕生以来、世界80か国で30億食以上販売されている大人気シリーズ。
ブルダック(激辛タッカルビ)からアイディアを得て作られた、汁なしの激辛インスタントラーメンで、強烈な辛さながら、チキンの味をしっかりと感じられる旨みが魅力的な商品です。
新商品の“極辛”が、話題となっていますよ。
カムジャ麺(農心/農心ジャパン)

辛ラーメンでおなじみ農心のおすすめラーメンは、「韓国旅行の際には必ず購入する!」という人もいるカムジャ麺。
日本人観光客に愛されていて、最近では、業務スーパーやドン・キホーテなどでも販売されています。
麺にはジャガイモでん粉やジャガイモ粉末を50%以上使用していて、ゆでることで、生麺のように、ツルツル・モチモチになります。
スープは、コショウのスパイスが効いたピリ辛スープ。
激辛ラーメンが多い韓国ラーメンのなかでは、食べやすいです。
ジンラーメン(オットギ)

1988年に発売された “ジンラーメン”は、韓国では超有名商品。
濃厚な牛骨スープが特徴。マイルドとスパイシーの2種類があり、トッピングには、玉子やチーズがよく合います。
BTSのウェブバラエティ番組「Run BTS!」で、有名な料理研究家ペク・ジョンウォンさんが出演した料理対決の時に、使われていたのが、ジンラーメンだったそうで、BTSファンの間でも、人気に火が付きました。
本日のOA楽曲♪
TWICE 「Kura Kura」 Music Video
youtu.beファイブ・イー・ライフ株式会社
心斎橋の大丸ホワイトアベニュー地下1階にあります「ファイブ・イー・ライフ」
高濃縮の高麗人参サプリメントや、韓国の無添加系の化粧品「J avec toi」シリーズなど1日数万個売れる品もある、テレビ通販でしか買えなかった人気のオリジナル商品を日本で唯一、直接、見て、買える場所となっています。