FM大阪、TOKYO FM、FM AICHIの3局ネットでオンエア!
月替わりで全国の大学へ伺い、大学生のみなさんが取り組む活動や研究をご紹介する番組です。
DJは、シンガーソングライターの 坂口有望 が担当✨

今月は… 愛知県豊田市にある 「愛知工業大学」へ!

今回お話を伺ったのは、
愛知工業大学 経営学部 経営情報システム専攻 4年 浜井康晴さんです☺
旅行が好きで、2ヶ月に一度は国内を旅しているそうです!

画像1: 10/5(日)10月は愛知工業大学をご紹介します。

浜井さんたちは、SDGsの認知度をさらに高め、
次世代を担う子どもたちが、より多くの持続可能な社会の担い手となれるよう
「SDGsと経営学を同時に学べる教育ツール」の開発に取り組んでいらっしゃいます。

\ ナレッジクエスチョン /

浜井さんは、あるテーブルゲームを元に、
SDGsと経営学を同時に学べる教育ツールを企画・開発されています。それはなんでしょうか?

画像2: 10/5(日)10月は愛知工業大学をご紹介します。

答え:すごろくゲーム

実物を見せていただきましたが、
イラストもかわいく、エンタメ性もありつつ、しっかり勉強もできるゲームとなっています!

画像3: 10/5(日)10月は愛知工業大学をご紹介します。

これまでに、オープンキャンパスや「SDGs AICHI EXPO2024」、
「WE LOVEとよたフェスタ」など多くのイベントに参加し、
実際に子どもたちが笑顔でSDGsや経営学に触れる姿を目にした浜井さん。
その光景が何よりの喜びであり、活動を続ける原動力となっているそうです!

気になる続きはまた来週、浜井さんにお伺いします!

番組の情報や収録の模様は、
カレナレ公式Xでアップされています!

今週の放送はradikoタイムフリーでも聴くことができます!

This article is a sponsored article by
''.