見逃せない! 草創1300年記念の特別拝観をピックアップ
今週は、西国三十三所 草創1300年記念の特別拝観から、ご本尊のご開帳をされるお札所をご紹介しました。また、4月11日から京都国立博物館で開催予定の特別展「西国三十三所 草創1300年記念 聖地をたずねて‐西国三十三所の信仰と至宝‐」についてもご紹介しました。1組2名様にチケットプレゼントも実施中です!
第2番 金剛宝寺(紀三井寺)の秘仏本尊御開帳
開創1250年を記念して、50年に一度しか開帳されない 秘仏 本尊十一面観音像と、秘龕仏千手観音像の特別拝観を実施中。春は3月18日(水)~6月28日(日)、秋は9月20日(日)~12月20日(日)の予定です。なお、番組ではご紹介できませんで...