第8番「豊山 長谷寺」をご紹介しました!
今週は「紅葉の名所」をテーマに、奈良県の長谷寺さんをご紹介しました。
西国巡礼の開祖、徳道上人が十一面観音像を造ったんですね~。
木造では日本最大級となるご本尊のおみ足に触れて参拝できる秋の特別拝観は
来週、12月1日(日)まで! ぜひこの機会に、ご参拝くださいね。
特別拝観開催時だけの結縁の御朱印もあるそうですよ。
また、数々の寺宝が無料で公開される「秋季特別寺宝展」も開催中です。
鎌倉時代の「銅銅造十一面観音立像」をはじめ、重要文化財が多数展示されているとのこと。
なんといっても、”無料”なのが嬉しいですよね~。こちらも是非チェックを。
そして、大みそかから新年にかけては、本尊開帳法...