第2番札所「金剛宝寺(紀三井寺)」をご紹介しました
今週は、第2番札所「金剛宝寺(紀三井寺)」さんです。
今年で、なんと開創1250年! その記念として、50年に一度開帳される
秘仏本尊・十一面観世音菩薩像と、秘仏・千手観世音菩薩像が特別公開されますよ。
秋の公開は、9月20日(日)~12月20日(日)まで。
拝観時間は朝10時~夕方4時まで。拝観料は大人1,000円です。
さて、その紀三井寺さんですが、正式名称は、「紀三井山 金剛宝寺護国院」。
西暦770年に、唐(中国)の為光上人が観音信仰を広めるために諸国を巡っていたときに、
紀三井山の松の根元に千手観音を感得し、一刀三礼のもと、十一面観世音像を刻んで
お堂を建立したのが始まりだと伝...