各大学の未来に
繋がる取り組みを紹介する番組
「マクセル meets カレッジナレッジ」

今月は、大阪府堺市にあります
「大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス」
におじゃましています!
お話を伺うのは…
大阪公立大学 生命環境科学域 理学類 生物科学課程
3年 勝見太一さんです。

画像1: 7/16(日)「マクセル meets カレッジナレッジ」

勝見さんは、どのような活動をされているんですか?

「人と自然との関わり方について自分なりの考え方を持ち、表現すること」
を目的とした活動を行う、学生が中心の団体“里環境の会 OMU”
通称「さとかん」という部活で部長をさせていただいてます。

さとかんでは、人の生活は自然環境とのつながりの中で
成り立っているということについて考え、
環境に対して様々な視点から学ぶために、
部員同士の勉強会や野外活動、キャンパス・ビオトープ活動、
広報活動などを行なっています。

凄く楽しそうな部活ですね!!

生き物が好きな人、環境や生態系に興味がある人にはおすすめです!
休日には有志の部員で山登りや釣り、昆虫採集などにも出かけています。
水族館や動物園などにも行ったりもします。

ということは、勝見さんも、生き物がお好きなんですか?

はい!生まれた時から生き物が大好きで、小さい時から生き物博士になるという夢を
ずっと今まで 持ってます。今は大学で生物の多様性などについて学んでいまして、
生き物博士目指してます。

特に好きな生き物はなんですか?

ここ数年は野鳥にはまっています。
自然の中、多種多様な美しい鳥たちに会えるのが ほんと最高で、
季節ごとに会える野鳥が変わったり、生態も変わったり、
尽きることのない面白さがあります!

例えば、今の時期だと大阪城では、
キビタキという黄色と黒の阪神タイガースカラーの
美しい鳥が見れるのですが、この子は夏にしか見れないんですよね。

キビタキの好きなところはどこですか?

美しい声で囀ってくれて「ここにいるよ!」って教えてくれること。

私もキビタキ、ぜひ見てみたいです!!

ぜひ、いつか見ていただきたいです。

画像2: 7/16(日)「マクセル meets カレッジナレッジ」

勝見さんが部長を務める“さとかん”
詳しい活動については、来週、引き続き伺います。
勝見さんありがとうございました。

番組の情報や収録の模様は、
カレナレ公式ツイッターでアップされています!

今週の放送はradikoタイムフリーでも聴くことができます

This article is a sponsored article by
''.