第30回の放送は「千日まいり」についてご紹介しました!
1月からスタートした「西国三十三所 Trip around 33」も、早いもので30回目の放送を迎えました!
10回ごとにお送りしている”まとめ回”シリーズ。今週は8月9日の”千日まいり”をピックアップ。
祈願のために、千日間、お参りを続けることを「千日まいり」といいますが、
8月9日に1日だけお参りすると、千日間お参りするのと同じ功徳が得られるという「千日まいり」。
正式には「四万六千日まいり」というそうですが、とってもありがたい日なんですね。
番組では、清水寺・石山寺・葛井寺をピックアップしてご紹介しましたが、西国札所のなかには
千日まいりの法要を行われている札所がいくつもありますの...